人気の記事一覧

フォトジャーナリズムのリアル—写真が世界を変える瞬間

【KYOTOGRAPHIE振り返り】主張ではなくただ伝えること【ジェームス・モリソン編】

9か月前

日本の新進作家Vol21現在地のまなざし 2024年10月17日~2025年1月19日 東京都写真美術館 について

¥300
2か月前

ロンドンでの写真展「Japan, outside Japan」スタート

11か月前

Who am I? 写真家 鈴木雄介とは。

1年前

“ 世 界 ”へ の 情 熱 を 与 え て く れ た一枚

写真家Nick JS Thompson、その現代アートへの視点

写真とは「見る」ものであり「見られる」もの

父の日の意味それは…

あれから10年

写真集「生きているヒロシマ」土門拳-それは記憶に留めたい・・

(今日の一枚)War is Over New York - LIFE

マーガレット・バーク=ホワイトは女性の戦場カメラマンの草分けだ。

女性写真家Dorothea Lange-障害からの展開

写真家Lewis W Hine-児童労働の社会的ドキュメンタリー

写真家 Joel Meyerowitz - 日常と非日常

写真家 Walker Evans - ドキュメンタリーの先人

私とマリオ・ジャコメッリ 〈生〉と〈死〉のあわいを見つめて 辺見庸  傷を待つ虚無のこと

6年前