人気の記事一覧

激辛食品に命をつないでもらっていた20代

1か月前

20250130 運動の後はフランス料理よりキャベツ多めの焼きそばがいい

20250203 睡眠の質が改善されたのはヤクルト1000ではなくて毛布で

20250101 正月の料理で胃が疲れてないし七草がゆも食べなくていい

20250120 吉野家のポテトサラダは8割が生野菜サラダという現実

20250214 生きていくうえで妥協は必要でやむをえず着る半袖Tシャツ

20250207 塩鯖に対して皿がでかいのは余白の美です黒い皿でも

20250210 つま先が覆われているスリッパがなくて冬でも夏のスリッパ

20250109 豚汁を食べたのなんていつぶりの答えはきっと「ひさしぶり」だと

20250122 状況は予断を許さないうえに余談も許さないから笑う

20250211 充電の切れたペダルが重すぎて歩いたほうが五百倍楽

20250111 チーズ牛丼が三十年前にあれば変わっていたよ体型

20250208 紅ズワイガニと焼きばら海苔のだし茶漬けをピザの後にいただく

20250129 一寸は約3センチらしいから世間の闇は目と鼻の先

20250213 チュモッパの響きがいいからもし猫を飼ったら名前をチュモッパにする

20250119 今もなお好きな食べ物十傑に入るであろう鮭フレークよ

20250202 二番目に好きなスープは炒飯を頼んだときについてくるやつ

20250107 滑り込みセーフというなら本当にスライディングで入店したい

20250216 この店で一番大きい袋にしか入らないほどでかい座布団

20250127 「ほぼカニ」のカニカマはほぼカニだった「まるでこたつ」はこたつかどうか

20250201 食べるたびタコが入っているかもと思わずにいられないタコライス

20250212 本日の最高気温は10度です最低気温も教えてほしい

20250115 たまに飲むコーラが美味しいのを踏まえ毎日食べても飽きない白米

20250124 ぼくがかんがえたさいきょうのおつまみに必ず入ってくるのは焼きそば

20250204 状況はてんやわんやになっていて、はたして「てんやわんや」って何?

20250205 昭和なら「巨人・大鵬・玉子焼き」令和だったら何にしますか?

20250217 何事も賽の河原で積み上げた石を崩されるよりはマシだ

20250215 行きつけのイタリアンにて名物のドリアに卵をトッピングする

20250113 甘辛く煮た油揚げに酢飯を詰めた料理が美味しくて冬

20250128 食感でわかったのではなくサンマでもイワシでもなく消去法

20241227 カレーにはトンカツこそが絶対でエビフライすら脇役になる

20250118 「とりあえず生」で出てくる生ビールそのポジションで生きていく術

20250110 ヨネスケが突然来たら申し訳ないおかずだが来ないヨネスケ

20250131 鮭の身はふわっとよりもカリッと派また争いが起こる前ぶれ

20250105 おはようからおやすみまでを書くせいで日々の日記が1000字を超える

20241230 このパスタ、ソースが麺にからんでて美味しいですと雰囲気で言う

20250125 「ホ」と「ハ」とが一文字違うだけだからホッピーセットはハッピーセット

20250102 ポイントが四倍付く日と聞いたから買わなくていいから揚げを買う

20250121 飲んだ後ラーメン屋じゃなくコンビニで迷いつつ買うカップ麺かな

20250112 宝くじで10億当たる時代だから謙虚に1億欲しいと祈る

20250209 未来ではネットミームが記念碑に刻まれてるかもしれないンゴねぇ

20241224 朝の占いで下から三番目だったしし座が無双している

20250126 そういえば「主よ、揚げたてのトンカツの喜びよ」ってバッハ作曲

20241231 記念日に貰った小さい日本酒はヤクルト1000と同じ容量

20250116 吉野家で飲むならつまみは牛皿じゃなくて鯖塩焼きとお新香

20250117 どれくらい確実かってイチローの野球殿堂入りくらいだよ

20250104 オキシ漬けして出た汁は汚いと綺麗のどちらにも取れる汁

⚱️皿うどんのつぼやき⚱️ グレムリンの方ではない 猛獣の散歩中 街路樹にレモンの実🍋 私は今 シチリアにいるわけではない🇮🇹 ここは京都だ🍵 こんな強そうなレモンを見たら🍋 あのイタリアの悪夢が甦る→🇮🇹 https://note.com/dapper_violet521/n/n7ae7090c9d05

20250123 人生は楽ありゃ苦もあるらしいけどなるべく楽でありますように

20250106 酔った勢いは原動力となりごみ出しだって容易にできる