見出し画像

20250123 人生は楽ありゃ苦もあるらしいけどなるべく楽でありますように

連日最高気温が14度くらいあって、暖房が入っている会社にいたら汗ばむ陽気。あなたの汗ばみはどこから?私は脇と足の裏から。

中途半端な仕事は昨日で片付けたので、今日から新たな大きな仕事にとりかかるぞと鼻息荒く出社したにもかかわらず、微妙にめんどうな修正やらなんやらが返ってきて手を取られてしまった。人生楽ありゃ苦もあるさというけど、今は苦に偏っている時期なのかもしれない。

昼は新発売のカップデリを買った。

さつまいもと甘辛鶏唐揚げ。おにぎりとかカップデリとか新商品が出るとうきうきするものだ。もしかしてこれが「楽」だったら楽と苦のバランスが悪すぎるだろう。

もちろん今日も残業ながら、ぎりぎりの時間に立ち飲みへ。

プチポテトとストロングゼロ。
袋のポテトチップスだと時間内に食べきれないので、こういうときのプチポテトである。

残りわずかだった焼酎を飲み干して、新たに一刻者の一升瓶をキープしたところでお会計。帰宅して、晩ごはんは昨日作りそびれたカレーを作った。あらためてみたら「そびれた」って日本語がよくわからなさすぎるな。

今回、新たなチャレンジとしてゴールデンカレーの甘口を使ったのだけど、カイエンヌペッパーをかけて食べたら辛口とは違う奥深さが生まれた気がした。こういう化学変化があるのか、はたまた酔っ払っているせいなのかはわからないけど、甘口のカレールーという選択肢が増えたのは間違いない事実である。茹でたほうれんそうを後のせしてお店みたいに美味しい。

風呂に入って日記を完成させるも、公開せず、スマホも充電せずに力尽きて寝る。


《タイトルを短歌にしています》

----------

#日記 #毎日更新 #ストロングゼロ #立ち飲み #短歌 #現代短歌 #tanka #プチポテト #ゴールデンカレー

いいなと思ったら応援しよう!

高下龍司(koge)
歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。