人気の記事一覧

ペイントはミニチュアゲームに必要ですか?①

【3体目】似顔絵から3Dモデリングしてフィギュアを作る(3Dプリンタ出力で気をつけること)

【ガンプラ】下地の色で乗せる色の完成が変わってくる?

2日前

サフでもかっこいいわぁ〜 キャノピーのマスキングができたら一緒にサフ吹き直そう。

どうかと不安でしたがサフ吹いてみると違和感ないのでよかった〜 このまま塗って仕上げていこう。 まだ小刀を塗ってないのが…これが大変そうだ😰

プラモデルサボり部 白サフでサボろう

4か月前

マクロス2日目

1か月前

プラモデルや模型の塗装を快適に♪

1年前

#19「3Dプリンター」積層恨を消すことを考える。サーフェイサー(下地処理)編

それって必要?って話

8か月前

お試し

サーフェイサーの大切さ

【雑記】サフはラッカーが良い

朝マスキングテープ丸めた上に、パーツ立ててサフ吹いて出かけたのよ。 帰ったら乾く前にパーツ倒れてカピカピになったサフと合体しててね。 あっ…ってなった。このパーツ完成するかも✨ってワクワクしてたんだよね。

🆕更新!『ペイント大全ベーシック:アンダーコート伝説』がリニューアル!

手間をかければ、ギフトが返ってくる。ガンプラも然り。

暇じゃないのに暇つぶし

プライズフィギュアを塗装したい

【ソフビ制作 粘土造形編 ⑨】きゅうかっぱ粘土原型 完成編その1〜サーフェイサーを噴射してソフビ粘土原型の仕上げ工程開始!ソフビ粘土造形その⑨

塗装する②

2年前

関西に引っ越して来て1週間。 今日は散歩がてら、往復約10,000歩 かけて、街の模型屋さん探し。 無事、地元に根付いた良さげな 模型屋さんを発見!ガンプラも部材も 揃ってる😄👍🎉 帰って来て昼寝して、 酒飲みながらサフ確認&補修←今ココ 最高の休日かよ。

時間がある内に

水性ホビーカラー クレオス

🔰ペイント大全ベーシック:アンダーコート伝説

サーフェイサーの効果とサーフェイサーの後処理

¥100

ワンフェス2024W 大塩原型制作 アークナイツ テキサス攻略記事 ~塗装編~

10か月前