人気の記事一覧

Pythonプログラミング・ノート

Pythonで集計(pandasライブラリをつかってみた)

Pythonの実行環境を構築してみた(take 2)

遊月さんの『C言語-#8.atoi,atof』で遊んでみた

Cで平方根を計算してみた

Pythonの実行環境を構築してみた

Pythonで、平方根を計算してみた

1941年 - コンラッド・ツーゼによって世界初のプログラム可能なコンピューターZ3が公開、これは、世界初のプログラム可能なデジタルコンピューターで、リレーを用いた電気機械式の装置でした。 アイデアガチャがあなたにアイデアヒントを! http://gacha.just-now.site/

6か月前

Keychron V5 Max Review

シャープのポケコンが懐かしい

9か月前

バックアップ用ハードディスクドライブ

MacBook Pro 13" mid 2012再生

Brother MFC-J825N FAX/コピー/スキャナ/プリンタ

漢字の書き順を学ぶ意味はあるのか|巨人の肩の上に立つ

11か月前

Apple Magic Keyboard 1st Gen

iPhone App作ってみたプロジェクト進行中。 週末、複数シートを操る技を組み込んだ。 入力したデータをcsvファイルに編集して書き出す技も見つけたのだが、メインビューからだと機能するのに、シートからはできない。何故だ? 他にも、原因不明のエラー続出で悪戦苦闘中。今夜は寝る。

「ソフトウェアに仕様書は必要か?」考

iPhone App作ってみたプロジェクト進捗(その3) 実際のユーザーに使って貰ったら、当初の仕様とは異なるリクエストが出てきた。プロトタイプだから想定内ではあるが、単にCSVで吐き出すんじゃなくて、そのまま提出する形式でPDF化してほしいとのリクエストは私的に難題。うーん。

iPhone App作ってみたプロジェクト進捗(その2) プロトタイプ版がやっと完成。 まずは使ってみて、チューニングしていくつもり。 Swift言語の中にSwift UIとUIKitの2つの異なるフレームワークがあって、ややこしい。折角見つけたコードが使えなかったり、、、。

インターネット回線の接続速度が劇的に改善した件

(蛇足編)C言語教室 第26回 - いろいろなソート - バブルソート、選択ソート、シェルソート

iPhone App作ってみた(Step1:データ入力方法を調査し、組み込む)

(蛇足編、その2)C言語教室 第26回 - いろいろなソート - バブルソート、選択ソート、シェルソート、マージソート、クイックソート

iPhone App作ってみた(Step0:構想編)

Keychron K2の運用状況と、K1 Proとの比較

日曜日の午後、私の十年来の相棒のMacBook Pro (13-inch, Mid 2012)が息子に引き取られていった。iPhoneとの連携の良さに彼は興味津々。さすがデジタルネイティブ、Windowsとの違いを彼は易々と乗り越えていく。英語版キーボードも気にならないみたい。

(蛇足編、その3)C言語教室 第26回 - いろいろなソート - バブルソート、選択ソート、挿入ソート、シェルソート、マージソート、クイックソート

C言語勉強ノート;【C言語】ポインタ変数に「const」を付けよう!

(答案再提出)C言語教室 第26回 - いろいろなソート - バブルソートアルゴリズム

(答案提出)C言語教室 第26回 - いろいろなソート

Hello Worldと表示するコードを書いて

My first iPhone APP

Keychron K1 Pro Keyboard

Keychron K1 Pro Keyboard - Review

金曜日の夜に、Mac mini (M1, 2020)への移行作業を開始。作業の残り時間は37時間あまり。日曜日の午前中迄かかると思っていたら何故か、土曜日の昼過ぎには完了してた。早く使いたいという私の強い願望が、時空の歪みを発生させたらしい。世の中、不思議なことが起こるものです😄

(答案提出)C言語教室 第21回 - 循環リスト(コーディング編)

(答案提出)C言語教室 第23回 - スタックとキュー(キュー編、その3)

(答案提出)C言語教室 第23回 - スタックとキュー(スタック編)

(答案作成中)C言語教室 第23回 - スタックとキュー(キュー編)

(答案提出)C言語教室 第26回 - いろいろなソート - 関数ポインタ版

(答案提出) C言語教室 第19回 - 単方向リスト

(答案再提出)C言語教室 第23回 - スタックとキュー(キュー編、その4)

(答案作成中)C言語教室 第23回 - スタックとキュー(キュー編、その2)

(答案再提出)C言語教室 第20回 - 双方向リスト

(答案再提出)C言語教室 第21回 - 循環リスト(アフターパーリィ編)

(答案提出)C言語教室 第17回 - 共用体とは何か

C言語勉強ノート (C言語 - main関数の引き数を組み立てる)

(答案提出)C言語教室 第11回 - プリプロセッサとマクロ

(答案提出)C言語教室 第16回 - 構造体あれこれ

(答案提出)C言語教室 第20回 - 双方向リスト