決して何か差別的な意図を持っているわけではないが、ASDの語彙力や多弁、こだわりの強さはギフテッドと混同されやすい。 ギフテッドと誤解されるASDはできないことを期待され、ASDの療育をさせられるギフテッドも地獄を見る。 病院で誤診されたら指摘するよね?
「天才」や「高知能」のような様々な解釈ができる言葉を自称するのは全然自由だと思うが、 「ギフテッド」という専門用語を雑に扱ってほしくない。 例えば「どうしても人を殴りたくてしょうがない、鬱だからかな?」と言う人が居たら、その人と社会のために鬱への誤解を指摘しないといけないよね?
IQテストを受けて一部の項目しか数値が高くないため、高IQと称するのに後ろめたさを感じる一部の人は「凸凹ギフテッド」という便利な言葉を使う。 本熊が二年前に「ギフテッド群雄割拠」の図を作って以来、ギフテッド界隈はまだ進化し続けている。 あの図も更新しないとな・・・乞うご期待🐻
文部科学省のギフテッド支援が3年目に入り、未だに「知性」や「精神性」に関する視点が皆無で終始「才能」にまつわる話ばかりだ。 専門家を含む世間のギフテッド判断基準も「IQ130以上」に固まってしまった。 後発的な研究は参考データが多いはずだが、思考停止は本当に恐ろしいよな。
日本ではすごい狭い範囲で研究して、何としてもそれは影響力のあるものや全ての現象に繋がることを証明したいギフテッド研究者がたくさんいる。 島国と言うより、カルト的に感じる。 陰陽師の戯言を讃えた時代もあったな。 皆同じ方向に向かって川に飛び込んでいくネズミにしか見えない。
ギフテッドの特徴の一つであるOEは過度や過剰に訳されているため、検索にヒットするように本熊も仕方なく使っている。 しかし、本熊のOEに関する説明記事ではそういったネガティブや異常に聞こえるような表現を使わない。 そういう風に捉える人は「確実に」ギフテッドを理解していない。
親知らずの抜歯後に使った抗生物質にアレルギー反応を起こし、腸内環境が崩れて免疫力が低下し盛大に風邪引いたわ。 冬に抗生物質を使うなら先に言っといてよな。 親知らずは緊急性ないし。 菌を殺す代わりにウイルスにはウェルカムだぞ🐻
ほとんどの人間は優しい世界になってほしいと思うのに、何故ギフテッドの共感力を無視して知能指数をばかり注目する世の中になっているのか? これは「他人に優しくされたいけど、自分は優れた知能を持ちたい」という世間の心理の反映である。 高知能の人も知能以外アピールするところがない。
久々にギフテッド関連のセミナーを検索してみたら、ギフテッドとHSS型HSP向けの脳覚醒やエネルギー解放なんちゃらのやつを発見した。しかも65万円。 情報化社会とAIの普及により、詐欺師もそれなりに文書を作れるようになったな。 自分が発信した情報を悪用されるリスクは避けられない
かつてギフテッドが積極的分離で生じた精神的な不安定さは統合失調症と誤解されることがあり、逆に現代では統合失調症の患者が自分の症状をギフテッド起因と勘違いする場合もある。 先天的にギフテッドと統合失調症とは何の関係もない。 積極的分離は自ら積極的に起こし、そして止められない🐻
サプリメントについての私見。長期摂取や大量摂取はすすめませんが、頓服はかなり良いです。栄養素が充足すると、好き嫌いも緩和されます。保険範囲内で西洋薬・ビタミン・漢方諸々で総合的に対応できる「すごい先生」は存在しています。https://gifted.x0.com/x2-3.html
小熊の頃からよく人に利用されている。 最初から相手の目的が分かる場合が多いが、 避けるのも面倒くさいときが多い。 多くの人の深層心理では人間関係を、 「自分の有形無形の利益を確保するスキル」 と認識している。 「貰う」より「与える」方が長期的に社会と個人の成長に繋がる。
才能と知能に関する称賛の言葉はたくさんあるが、 ギフテッドは 「本人にとっての才能」ではなく、 「世界にとってのギフト」という意味であり、 他者からの感謝の意を込めている言葉である。 高知能がギフテッドになれるとは限らない。 一方、多くのギフテッドも本来の姿を忘れつつある。