妻の取材に同行して都立桜ケ丘公園で自然観察しました。池の近くに咲いていた黄色い小花。タガラシと言うそうです。黄色が眩しい感じだなって思ったら、キンポウゲの仲間でした。名前の由来は諸説あるそうですが、ボタンみたいに丸っこくて可愛らしい花でした。
久々に里山の自然が残る場所へ… キツネノボタン(ケキツネノボタン?)が咲いていました。可愛い狐の釦? と思いきや、狐の牡丹ですね。キツネと名がつく植物は、味がきついか有毒なものが多いとのことです。***最近なかなかnoteが見られず… またゆっくり皆さんの記事を読みに行きます!
今日12/26の誕生花はクリスマスローズです🎄 花言葉は「私を忘れないで」「私の不安を和らげて」 ちなみに名前と異なりキンポウゲ科。 バラ科ではありません。 また、ほとんどの種類はクリスマスには咲かず、クリスマスが終わった春に咲きます。 …名前が実態と合ってない件😝