誕生花&花言葉:9月14日
しゅうめいぎく(秋明菊)
Anemone hupehensis var. japonica
キンポウゲ科
イチリンソウ属
多年草
草丈50~100cm
開花8~11月
中国原産。かなり昔に日本に渡来し、
その後野生化したものもある。
漢名は秋牡丹。
秋に、菊に似た花を咲かせるところからこの名前がついた。
花色は紅紫色や白で白花種は花びらにふっくらとした丸みがあり、
萼片の枚数は少ない。
濃いピンク色の花は別名で貴船菊(きぶねぎく)と言う。
京都の貴船地方に多いことによる。
◉top
◉homo