人気の記事一覧

TCRを仕様変更したって話

3か月前

愛車Di2化、ざっくり作業手順

2か月前

機材、高い、ツライ・・・【前編】

愛車の変遷をまとめてみた(追記:2024.11末現在)

1年前

【釣行】2023.12.24 サンタは我に微笑んだ

画像約140枚!【ELVES】(エルヴス)FALATH EVOを『自転車の便利屋』がバラ完組みしてみた■2023年12月16日更新

全体オーバーホール!普段の点検だけでは見えない部分もあるからこそ★2025年02月04日更新

¥1,100

いよいよPrimeのホイールを実走投入する

2年前
+6

ライトショアジギングや北海道でのアキアジを釣るため、新しい竿とリールを購入しました!!

シマノ21アルテグラ4000XGとシマノ19エンカウンター100MHを購入したのでざっと簡単にインプレしてみた!!

Wiggleくんさぁ、、、からのPrimeホイールの目途が立った話

2年前

納車

【入荷情報】SHIMANO Ultegraホイール WH-R8170-C60-TL

シマノ・デュラエースとアルテグラがモデルチェンジ!

新型DuraAce Di2 を触ってみました①

【予約開始】新 DuraAce Di2 Ultegra Di2 搭載 GIANT 2022 モデル TCR、DEFY

シマノ・12速ロードコンポネート発表

ロードバイクをDi2化するために必要なもの

アルテグラ

シマノの2025新製品にアルテグラがフルモデルチェンジで登場!コスパ最強リールと評判の歴代アルテグラの流れを受け継いで、21アルテグラから進化したポイントを解説します。 https://toshi314-hakui.blog/shimano-2025-ultegra-explanation/

ULTEGRA R8050 アルテグラ アールはちまるごーまる 電動変速システム Di2 フロントディレーラー調整

ULTEGRA R8050 アルテグラ アールはちまるごーまる 電動変速システム Di2 リアディレーラー調整

+3

唐突に地元に釣りに行く。

6か月前

15番目はにわかブラクリで釣れたヨコスジイシモチ、釣ったのは初めてです。 最近、環境が変わってきて釣れる魚も変わったなと思うばかりですね〜

7か月前

十四番目はワカシです、ブリのちっちゃいの。 久しぶりに地元静岡で釣りしました。 突如ワカシボイルが起きて数え切れないほど釣りました。 楽しませてくれてありがとね〜

7か月前

GIANT 油圧DISC完成車の組み立て ブレーキキャリパーピストンの馴染みだし編

最近知ったこと! SHIMANO アルテグラ6800/8000 デュラエース9000/9100/9100P クランクの一部が剥がれて破損するとかでケガした人などもいてリコールが出てたらしい! クランクが折れてる写真もネットにあった! 対策品?に交換してくれるようだ…。

クランク交換と練習日記

クランク剥離と練習日記

ロードバイクは、[105]で事足りるわ。 スパンスパン決まるから困らない。 金がある人は、アルテグラのDi2がいいわ☆ 私は、油圧DISCの105アルミロードを所有してるけど、強いて言えば、もし買えるならカーボンモデルは所有してみたいかな、[105]でいいから…。

ロードシーズン super six evo himod購入

1年前

Tiagra4700 → 105 R7000 コンポ入替

【2台限定スペシャルオファー】GIANT 2022年モデル TCR ADVANCED SL DISC 新型12速 アルテグラDi2完成車

結局 楽天で買った防水手袋は防水なのか

ブレーキシュー交換

新型シマノ搭載 2022 CEEPO ラインナップ