リンパ☆セルフケアLesson 『背中、二の腕、バスト、ウエスト 上半身集中ケア』 を開催しました♪ 上半身のケアでしたが 皆さんの上半身、下半身、顔まで! 想像以上に変わってビックリw セルフケア後の皆さんの表情が 穏やかで優しかったのが、とても印象的でした(^^)
最近の悩み… 電車に乗り、座席に座ると百発百中で爆睡してしまい、降りたい駅を通過してしまうこと… 電車の揺らぎが、ダメみたい… この月で、やらかした回数は10回以上… 身体が確実に変わってしまい、我ながら戸惑いを感じる今日この頃… 落ち始めるともうあかん^^; #写真
おもしろすっとぼけスタイリストとの戦いの朝 果し状も届き、ゆるゆるひめの施術で顔が小さくなったかトークがメイン つむじ、おでこの位置が変わってる事に彼女が気づくかみものだ! 前回に言った言葉「まじっすかー、変化したら私もやりますよ」 鳴かぬなら目に物言わそうほととぎす♪
明日8/5(金)は「MONO市」です(^-^) ひばりテラス118で開催します♪ ハンドメイド作品やオーガニック野菜など たくさん並びます! わたしは、筋肉をゆるめる施術を。 ご興味ありましたら遊びに来てください🎵 https://www.facebook.com/events/1937070603186510/?ti=cl
施術をしていて毎回思うこと、 ムクミや老廃物を抱え込んで 身体にボリュームが 出てしまっていることを 太っていると勘違いしてる人が 多い、、 身体をゆるめて、 ねじれをとっていく。 リセットさせていくことで むくみが抜けて スタイルアップしていきます ♪ 身体を筒状に戻そ!
デコルテが痩せた=バストダウンした、 じゃないよ! デコルテが痩せて見える =大胸筋が肋骨をつぶしてる、 だよ! コリ固まった大胸筋が鎖骨下あたりを 押しつぶしてる、だけ。 ゆるめれば、鎖骨すぐ下から ふっくら膨らんでくる。 これが、ニュートラルの状態。
アゴを突き出す姿勢から 自然とアゴを引いて立てる 筋肉バランスに♪ お顔の面積も小さくなって 頭も丸く小さくなりました。 大胸筋をゆるめると つぶれていた肋骨がふくらんで バストアップ(^^) お腹もへこむ。 口、胸、お腹、それぞれのお部屋(腔)を 広げるとこうなる!
5歳の男の子への施術。 子どものうちは 筋肉も 骨も やわらかい。 回復力が高く、悪い癖を十分に 良くしていくことができるのです。 大人じゃなくて 子どもが施術を?ではなく、 子どもだから 筋肉をゆるめて 整える。 身体の自由度を 上げていくことができる♪
昨日は、 「お顔をもっと可愛くする 小顔矯正の秘訣♥」 をお伝えする会を開催しました♪ 筋肉をゆるめていけば お顔は変化をしていきます。 ここで終わりにしちゃもったいない! その先の変化があるんです♪ その秘訣を たっぷりとお話しさせていただきました♪
面白すっとぼけスタイリストのもとへ予約確認に… 前回のカット中に身体の話をしてたので、私が施術の際に回数をこなすと頭の大きさが2/3程度になると言われた小話を少々… 「マジっすかー、まやひさんなったら私も行きますよー笑」 こんにゃろー、絶対小さくしてもらうからなー!(^^)
まずは 口まわりの筋肉をゆるめたい。 口の中の空間をひろげたい。 口が開けづらい、 下アゴが 前に、横に動かしにくい、 そんな時は、 口の中が まわりの筋肉に かためられて機能が落ちてる証拠だよ。 口の中がゆるんで ひろがれば 全身もゆるんで ひろがるよ~。
ヒップが下がっているから ヒップを鍛えるのではなく、 下げてしまっている原因を 取り除いていくことで カチカチに硬いヒップではなく、 フワッとしなやかな 引きあがったヒップを目指せる♪ まずは、筋肉をゆるめることから。 身体の中をひろげて整えて 筒状にしていくことが大切♪
人の身体は筒なんです。 だから立てるんです。 軸とか中心とか重心はない。 筋肉をゆるめて、筒を広げていく。 コリで筒が潰れているから 身体が左か右に傾いたり、 前傾姿勢になったり、 首や腰に痛みが出たりするのね。 身体を整えるとは、 身体を筒に戻していくこと。
頭は丸い。 球体。 頭蓋骨は筋肉に覆われてるから 影響を受けて変形させられてしまうんですね。 そうすると、 後頭部はぺたんこになって ハチが張ったり、 頭部が長く見えたり。 頭本来の形もある。 みんなの頭も本当は、 きれいな丸なんだよ。