【あなた心配はほぼ起こりません】 ▶心配が実際に起きるのはたった13% ▶さらにその内の80%は「自力で解決できる」 つまり あなたが想像する心配が 解決できない確率は わずか3%。 心配ごとは 起こるかもしれない。 でも あなたのアイデアで 解決できるから大丈夫。
【知ってる?あなたが前に進めない理由】 「できる」まで待っているから。 前に進める人は ”できる人”ではありません。 やると決めた人です。 あなたが前に進めない理由は、 ”やらない人”だから。 やると決めた人をこのnoteで たくさん見てきました。 いつもありがとう。
【マジかっ!残り6か月切ってる!】 年を重ねるごとに これを言うことが増えた… そんな今日も あっと言う間に 明日になって、 そんな今日が 昨日になる。 これを365回続けたら 1年の完成。 さて。 今年の年末 【どんなあなた】で 終わりたいですかね? 聞いてみたい!
【何も知らないから、こそ】 クマンバチは学術上では 飛べない生物です。 知らない、からこそ 飛べるんです。 あなたは 出来ることが証明されないと 行動できませんか? 経験・知識… これが時として 飛べない理由にも。 行動する人ほど まずはやってみる! という人が多い。
【出来た,と出来る,は違う】 -マウンテンデュー キャッチコピー- To get to easy you have to go through hard. "簡単に出来る"には 多くの経験が必要 出来た,の繰り返しが 簡単に出来る.になる。 明日がその「出来る日」なのかも?
【世界初!ある地域の人だけにメロディーが聞こえる広告】 下の文字を「普通に」読める人は あの地域に住んでいない人。 私はもちろんメロディーが聞こえましたよ。 だって、生まれも育ちもあの地域ですから。 ちなみに ホテルニューアワジ この言葉も「普通に」読めませんw
【文章力を上げるには】 クラゲはほとんど水。 人の70%は水。 実質 人は70%クラゲ。 これを ▶おもしろい!と 感じて終わるか。 ▶この型を使って 誘導文を作れるのでは? この考え方の違いが、 文章力を上げるための 小さいけど大きな違い。 すみだ水族館 ポスターより
【私が「音声発信」をビビっている理由】 ー声の好き嫌いは聴く人の感情で判断されるからー ▶声は脳にある大脳辺縁系に届く ▶大脳辺縁系は好き・嫌いという「感情」だけが入る ▶つまり聞いた人が「無理」と思えばそこで終わり →文章は普通なのに…声がね~ が怖い… 興味はあるけど…
今日、外出して気付いたのだが、なんと野外レストランが開いていた! 僕の住んでいる街でも1日当たりの感染者数が平均100人を切っているので(昨日は50人以下)、徐々に営業再開しているんだと思う。 これからは店でコーヒーが飲めたり、回転寿司にも行けるようになるはずだ。夏が楽しみだ…!