小説書くのって本当にエネルギーが要るよな、そりゃこんな時間からでも「たけのこの里」食べちゃうよな、「きのこの里」じゃ得られないエナジーがあるよな(戦争に火をつけていくスタイル)
昨夜から降り続く雨の土曜日🌧 一昨日訪れた松坂屋上野店 "ハッピーパンダフルデイズ"の余韻に浸って珈琲タイム☕️ "ありがとうタンタン写真展"の最後の一枚は やはり3月15日のこのタンタン🐼 皆にありがとう、と言っているような笑顔、 沢山の思いが溢れる表情のタンちゃん🐼🥹
寒さでかじかんだ手が、熱々のカップでじんわり温まる感覚が好き。 カップを手で包む→熱いので手の平をさする→またカップに触れるを繰り返す。 昨日のバレンタインデー、夫が私のためにアマゾンで頼んでくれたチョコはとうとう届かなかったけど、みんなでたけのこの里をおいしく食べたからよし👍
さんちゃんオススメの「たけのこの里」 小麦全粒粉使用 食物繊維入り〜 「カラダが喜ぶ恵みのひととき」 ヘルシーな言葉が小さなパッケージにいっぱい もちろん運動たいせつ🚶 チョコザップも再開します…😅 まずは美味しくいただきます♪
『師匠の!!』 よこひぃさんのオタマトーン色の 「きのこの山」見っけ! アポロカラーじゃありませんか。 私もパクパクホルダーで顔変えたいけど、 茶色のホルダー売ってないから「逆アポロ」出来ないんだよね〜(笑) ちなみに「たけのこの里」もありました。