人気の記事一覧

ある ない ⇒ 感謝

3か月前

「ある」より「ない」選ぶ(#237)

○○のブロックって良く言いますけど、みんな言いたがらないですか?最近私は言うのをやめました。○○のブロックっていうのを手放してみませんか?

見えないものをあると思うことは難しいように、あるものが無くなることを想像するのも難しい。 けれど、あるものは無くなり、見えなくてもあるものは有る。 人の資質や資源も同じく、今いま、何が手元にあるのかを自ら見いだすことが大切。その資質をいかに使うかで、可能性は無限に拓かれる。

いないいないばあ

10か月前

〖何のために生きている?〗でも、私たちは今生きている。

「わかる」だけでしょ?

2年前

人生は何で出来てるか?の1つの答え

2年前

一体感と分離を考える 09/04

過去との対話 09/05

京都の上賀茂神社の陰陽石。上賀茂神社さんは生活圏内にあるので最近ちょくちょく立ち寄るのですが、本日はじめてこちらの石に辿り着けました。いつものルートと逆回転で境内を歩いてみたら見つけたのw 陰陽和合の象徴の石🙏✨ 少し手順を変えるだけで、いつもと違う世界に踏み込めるってことね。

在ると無い

3年前

こね~ くと

3年前

想像力は原動力

「ある」と「ない」のはなし

2日前

その成長意欲、どんな前提?

3か月前

意味なんてないのなら、それは意味なんてないという意味があるということにもなる

5か月前