マガジンのカバー画像

ダブルケアでも家族みんな一緒のご飯を~レシピ覚書

21
介護と育児のダブルケア中 おちび(3歳)からおじい(87歳) 家族みんなで食べられるレシピを覚書として まとめています。
運営しているクリエイター

#料理好きな人と繋がりたい

○○さえあればすぐ作れる~我が家の海藻ツナサラダ

○○さえあればすぐ作れる~我が家の海藻ツナサラダ

 こんにちは。今日は何度作ったからわからない”海藻ツナサラダ”をご紹介します。

ちなみに”海藻ツナサラダ”は料理系YouTuberちびかばさんのレシピなのですが、今回は我が家流にものすご~~~~~く簡単にアレンジしました。

もはや、これは料理!?ではないかも(笑)

スーパーである商品を見つけてから、買わない日はないくらい
リピしています。

早速、いきましょう😊

【海藻ツナサラダ】

もっとみる
我が家の定番 食べるスープ

我が家の定番 食べるスープ

こんにちは。今日は野菜スープのご紹介です。
野菜はなんでもOKです。とりあえず冷蔵庫にあるものを使って
水量と調味料はいつも同じで作っています。

今回はホットクックで作りましたが、
もちろんお鍋でも簡単に作れます!!

”野菜たっぷり優しいスープ”
~材料~
・ひき肉 150g
・トマト 1個
・ナス 2個
・玉ねぎ 1個
・しめじ 1袋
・パセリ ※あれば♪でOK 彩です

~調味料~
・オリ

もっとみる
冷凍食品を使って最強時短!~我が家の煮込みうどん

冷凍食品を使って最強時短!~我が家の煮込みうどん

 おはようございます☀
今日は我が家の”煮込みうどん”の紹介です。

みんなでそろって食卓を囲める休日。
でも、手間隙かけたくない!という時によく作ります。

昨日は雨で少し肌寒かったこともあり
あたたかいうどんでホッコリしました😄

~材料~
・和風野菜ミックス1袋 ※今回は300g
・小松菜 2株 ※余っていたので入れました なくてもOK
・油揚げ 1枚
・ゆでうどん 3玉 

~調味料~

もっとみる
新玉ねぎとトマトの塩昆布マリネ~2ステップで簡単レシピ

新玉ねぎとトマトの塩昆布マリネ~2ステップで簡単レシピ

 こんばんは。
GWも最終日 我が家は無事に終える事ができました。

先日、実家帰省した際に我が家では定番のレシピが
両親に好評でしたので紹介させていただきます。

母の
「結構ちゃんと料理してるのね。」の一言(笑)
実家暮らしの時は、全く台所に立たなかった私なので
そう思われても仕方ないですね・・・(苦笑)

【新玉ねぎとトマトの塩昆布マリネ】
~材料~
・トマト 1個
※ミニトマトでもOK 2

もっとみる
お茶漬けの素アレンジ~栄養たっぷりまぜごはん

お茶漬けの素アレンジ~栄養たっぷりまぜごはん

 おはようございます😃
今日は、”茶漬けの素”を使ったアレンジレシピを紹介します。

”お茶漬けの素”以外は本当自由なんですが
今回ははらぺこ流でいきま~す♪

【栄養たっぷりまぜごはん】
~材料~
・炊き上がったごはん 1.5合
・お茶漬けの素 1袋
・しらす 50g
・大葉 5枚 ※
・すりごま 大さじ1
・かつおぶし 1袋 ※2.5g入り

大葉を小さく千切るか千切りにし
炊き上がったご飯

もっとみる

【らくするレシピ】かき揚げと温玉のぶっかけうどん

 こんにちは。今日はじいちゃんの通院後、いつもの買い物へ。
お昼何食べよう・・・と考えてたら、ふと思いついたのが
”丸亀製麺のうどん弁当”

HPの写真だけでもじゅるる♪美味しそうだよ。
でも、もうすでにスーパーの中だったので諦め
自分で作ることにしました。

我が家はみんな”うどん”好き。
先日、おじいの思い付きで【水沢うどん】食べにいったくらい(。-∀-) 
↓その時の動画、これね。

レシピ

もっとみる
【らくするレシピ】焼き鮭とバターのまぜごはん

【らくするレシピ】焼き鮭とバターのまぜごはん

 こんにちは。
昨日冷蔵庫をあけたら、焼いた鮭が1尾ぽつん・・・w
おかずは既に家族分出来ており、どうするか・・・と悩んでいたところ
”そうだ!混ぜご飯にしちゃえ!”とひらめきました。

作ったら家族に好評(*゚∀゚*) 
夫から味見の時点で「ママ天才」といわれました(笑)

そんなおいしい混ぜご飯レシピの紹介です。

【鮭とバターのまぜごはん】
~材料~
・炊いたご飯 1.5合
・塩鮭 1尾

もっとみる