記事一覧
言葉が変わると行動が変わる
「早速、みんなで話し合ってルールを肯定的な言葉に変えてみました!」
嬉しい報告メールと共につくり変えたという掲示物の画像が届きました。
ある放課後デイサービス内のルールです。日々使う、耳にする、そして目にする言葉はできるだけポジティブな、気持ちを前向きにさせるものでありたいですね。言葉が変わると行動が変わるについて綴ってまいります。
セルフトーク・インナートーク
わたし達は1日のうちにどのくらい
ワクワクすることしよう!
どちらかというと落ち着いて静かにゆったり過ごすよりも、ワクワクすることやアクティブに動く時間を過ごすことが好きなようです。なので「何か面白いものないかな〜」なんて目で周りをみているかもしれません。とはいえ、そうでない時には若干トーンダウンですが「ワクワクしませんか?」という言葉にスイッチオン。せっかく過ごすんなら「ワクワクすることしよう!」
理解と想像は驚きに始まる私はかつては、チルドレンズミュ