足の爪が短すぎる人ってもしかして運動音痴!?
爪を短く切りすぎないメリットとして、陥入爪の予防が1番大きいでしょう。
爪が短いことで出血や腫れ、膿みが発生しやすくなりますが、こちらの予防にもなりますから。
その他のメリットとしては、運動機能向上も挙げられます。
そもそも、なんで爪があるのかってご存知でしょうか?
ネイルとかをして、きれいに見せるのが爪の役割じゃないですよ〜
先ほど述べた、
爪を短くしすぎないことが運動機能向上につながる理由として爪には力の支えて、伝える働きがあるからです。
これは手も足も変わらないことですが、
歩いたり何か手でものをつかむときは、わずかながら爪先に刺激が加わるものです。
その刺激を頼りにものを掴んだり歩いたりすることがスムーズに行われます。
ですが爪が短かいと指先からの刺激を支え、伝達するものがなくなってしまうので力が入れる事が難しくなったり、踏ん張りが効きにくくなります。
0コンマ何秒の世界で勝負するスポーツ選手にとっては、これ致命傷と言わざるを得ません。
爪への正常な刺激はスポーツの世界に限らず、日常で使う指先、歩行時の足先には落下防止や転倒防止にとても大事な事です。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
フットケアサロン あしから
【営業時間】9:00~19:00(時間外希望の方はお問い合わせください)
【定休日】不定休
【住所】青森県八戸市田面木上田面木41-4 サンシャイン壱番館1-B
《Instagram》
#青森県 #フットケア #フットケアサロン #足つぼ #八戸市 #八戸市フットケア #八戸駅
#魚の目 #タコ #血行促進 #リンパ #むくみ #むくみ解消 #もみほぐし #リフレクソロジー
#肌質改善 #体質改善 #自律神経 #疲労 #肩こり #腰痛 #肌荒れ #デトックス
#冷え解消 #巻き爪 #巻き爪ケア #健康な足 #足裏ケア #フットエステ #揉み解し
#冷え改善
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
【青森県八戸市のタコ、魚の目、巻き爪専門店】
青森県八戸市、八戸駅から車で5分。
日赤病院近くの【足特化ケアサロン】東京フットケア協会認定の「トータルフットケアマスター」有資格者のフットケアで足の角質、魚の目、巻き爪、リフレクソロジーを。
フットケアの先進国、ドイツの手法を用いたケアでは皮膚科やネイルサロン、セルフケアでは感じることのできなかった『厚みがあって硬かった角質は柔らかく、触っても違和感の無いくらいの薄さに』『歩くたびに痛みのあった魚の目は芯まで除去することで歩くのが楽に』『巻いている爪はあっとゆうまに改善、厚みのある爪は薄く』仕上がりに。
足のリフレクソロジーでは、体の治療としても使用されていた『足の反射区』を刺激することで疲れを取ることはもちろん血流を改善することで、マッサージや整体とは少し違った冷えや、むくみの体質改善で疲れにくい体づくりができます。