マガジンのカバー画像

限定記事パック(2022-2023)

42
2022年、2023年に配信した限定記事がすべて読めるお得版。
¥3,000
運営しているクリエイター

記事一覧

うずたかく積まれたレポートを採点する今日この頃[前期がおわった…]

ふぅ、やりきりました。 あ、なんのことかって大学の講義です。 前期の授業がすべて終わり、…

展覧会図録のタイムトラベル〜過去・現在・未来〜

いやー、昨日はですね、電子レンジを使おうとしたら、いきなり謎のエラーコードを表示して固ま…

インフレの激流のなか、展覧会図録の革命は起きるのか?

突然ですが、紙の価格の高騰がえげつないです。 昨年比で、1.5倍ぐらいになってます。 過去、…

「日本美術史」を因数分解する②

前回は「日本美術史」という学問の枠組みを考えるために、いったん「日本・美術・史」と分解し…

「日本美術史」を因数分解する①

何のこっちゃ?というタイトルですが、まぁしばらくおつき合いください。 この前書いた「文学…

文学部はカルチャーセンター?論争

モヤモヤがそのままタイトルに出てしまった(笑)。 今回は理路整然とした話にはなりそうもあ…

やまと絵ってなんだ?[後編]

やまと絵という切り口で日本絵画を一気見する、そんな解説動画の続きです。 前回はこちら。 では、早速いってみましょー。

やまと絵ってなんだ?[前編]

日本美術に興味のない人には、なんのこっちゃかもしれませんが「やまと絵」という言葉がありま…

日本絵画の流派はやわかりガイド

さてさて、日本美術もとい日本絵画といえば「流派」という枠組みが無視できませんよね。 細か…

めくるめく鎌倉絵巻の魅力

私が大学で受け持っている「日本美術史」の授業。 せっかくなので皆さんにも大学生気分を味わ…

「絵を読む」(イコノロジー)の功と罪

珍しく今回の内容はピリ辛です。まぁたまには良いでしょう。 その代わり、特定の人や作品につ…

もしも大学講義をAIに文字起こししてもらったら?

私が大学で受け持っている「日本美術史」の授業。 せっかくなので皆さんにも大学生気分を味わ…

画面形式からたどる日本美術(講義動画)

私が非常勤講師として大学で受け持っている「日本美術史」の授業。 せっかくなので皆さんにも…

大学ではこんな話をしてます [大学生になったつもりで聞いてみます?]

週に一度のメンバー限定記事、今回もまたもや大学ネタです。 私が非常勤講師として受け持っている「日本美術史」の授業。 せっかくなので、「オトナの美術研究会」のメンバーの皆さんには、大学生気分を味わっていただきましょう(現役学生の方もいますが)。 ということで、講義内容をそっくりそのまま公開します! なーんて言っても、大学1年生をメイン対象にした授業なので、メンバーの皆さんには既知の内容が多いかと思います。 それでも、これから気長におつき合いいただければ、日本美術史については