
Photo by
satoshi_st
展覧会レポのすすめ [アウトプット最高!]
美術館めぐりが趣味という人がいます。でも、後から振り返ると「あれ?どんな展覧会だったっけ?」という具合に、おぼろげな印象しか残っていないということ、ありませんか?
私も学生時代や新人学芸員の頃は、勉強のつもりでせっせと展覧会を見に行きました。東京から関西にも夜行バスや新幹線でちょくちょく遠征して、美術館・博物館めぐりをしていました(今は忙しくて数えるぐらいしか行かなくなってしまった…。すいません!)。
ちゃんと観たぞ!という満足感はあったのですが、それぞれの展覧会の内容や感想はものすごくふわっと頭に残っているだけで、それも時間が経つごとに薄れていき、新しい展覧会を観ると上書きされてしまう始末。
そうならないためには、どうしたらいいか?