記事一覧
田中よしこ著『モヤモヤしない考え方』はブッダの思考法に触れることで毎日がごきげんになれる本
成島です。@freeowner171
今日は、マインドトレーナーの田中よしこさんの
『モヤモヤしない考え方』(ワニブックス)を読みました。
「なぜ、あなたはその悩みを抱え続けるのか?」
僕は元出版社のプロデューサーなので、
マインド系の著者・講師の方と
たくさん一緒に仕事をしてきました。
そこでよく耳にしたのが、
という声。
でも、この本は決定的に違います。
むしろ、安易なポジティブ
成島拓著『“オンライン完結型副業”で半自動的にサラリーマンの倍以上稼ぐ「情報発信MBA」:副業で10年稼ぎ続ける方法』は一石二鳥で起業家と会社員の良いトコ取りをする「ハイブリッド起業戦略」がわかる本
成島です。@freeowner171
あゆ@Kindle出版研究家さんに僕の電子書籍を紹介していただきました!
この本です。
『“オンライン完結型副業”で半自動的にサラリーマンの倍以上稼ぐ「情報発信MBA」:副業で10年稼ぎ続ける方法』
もし、まだ読んだことがないなら、
ぜひ読んでみてください。
気になる内容は…あなたのボーっとした人生を今この瞬間に
覚醒させる衝撃の起業戦略を今から打ち
北野哲正著『フリーランスになって、「こんなはずじゃなかった!」と思ったら読む本』は大人の持続可能で幸せなオーナーフリーランスのなり方がわかる本
成島です。@freeowner171
今日は、北野哲正さんの書籍『フリーランスになって、「こんなはずじゃなかった!」と思ったら読む本』を読みました。
実は、ちょこっと企画にも関わらせてもらった本です。
そして、著者の北野さんは僕がメガバンク時代に初めて見たプロモーションをやっていた方でもあります。それから10年以上たって、北野さんが代表を務めるコンラボさんとJVさせてもらえるようになったのは
ただの元人事(樋熊晃規)著『人事がこっそり教えるヤバい内定術』は自分を効率的かつ効果的に売り抜けるコツがわかる本
成島です。@freeowner171
あなたはすでに売っている。
「高額商品なんて売れないよー」
って嘆く受講生に
僕はこう言っています。
もう売ったことあるんだから自信持ちなよ今、これを読んでいるあなたは
どこかに就職して
給料をもらったことがあるはず。
雇用契約って
「超高額サブスク商品」
なんですよね。
しかも、購入者(雇う側の企業)から
解約(クビ)にできない、
超縛りプ
坂下仁著『【新板】いますぐ妻を社長にしさない』は家族で一緒に豊かになれる副業・起業のリアリティが高まる本
成島です。@freeowner171
今日は、坂下仁さんの最新刊『【新板】いますぐ妻を社長にしさない』(フォレスト出版)を読みました。
この本は強い想い入れがある本です。
というのも、10年前に旧版が発売されたのですが、僕はそれを読んで実践しました。
そして、【新板】にアップデートされるにあたって、この10年間で読者が出してきた成果の声として、自分自身が掲載されることになったからです。
今井孝著『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』は最強のヒューマンスキルを磨きながら、3つの幸福を全部手に入れられる本
成島です。@freeowner171
今日は、今井孝さんの最新刊『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』(すばる舎)を読みました。
出尽くしたと思われる時間の使い方に関するテーマで、「2時間」というキーワードに切り込んだ興味深い本でした。
どこかで聞いたことがあるような技術なようで、新鮮な人生・時間に対する考え方が次々と飛び込んでくる。そんな不思議な本です。
タイトルもこれまでの売れ筋パ
三浦孝偉著『SNSはキーワードが9割』はインターネット・情報空間で売れるキャラクターを生み出す方法がわかる本
成島です。@freeowner171
今日は、以前同じ下北沢在住だった三浦孝偉さんの最新刊『SNSはキーワードが9割』(秀和システム)を読みました。
ただの書評ではなく、この本のメインのワークになるキーワード出しと絞り込みをやったので、それをデモンストレーション的に記事に書いてみます。
というか、三浦さんのメルマガは10年以上読み続けているので、部分的にやったことがあるワークでした。
そし
小林依久乃著『超初心者向け副業術』(Clover出版)は副業をはじめる余裕が生まれる本
成島です。@freeowner171
今日は、小林依久乃さんの初著書『超初心者向け副業術』(Clover出版)を読みました。
こんな声が聞こえてきそうです。
なぜなら、小林依久乃さんの記念すべき1冊目の著者だから。
小林さんは僕がマーケティングのコンサルティングを始めたかなり初期の頃のクライアントさんです。
そんな小林さんが今ではプロサラリーマンと名乗り、商業出版を果たすまでになりました
坂下仁著『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい――年収アップと自由が手に入る働き方』は副業の全体像とロードマップが体系的かつ事例豊富に学べるガイドラインの決定本
成島です。@freeowner171
今日は、お金のソムリエ協会会長の坂下仁さんの最新刊『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい――年収アップと自由が手に入る働き方』(ダイヤモンド社)を読みました。
誰向けの本?副業というキーワードにちょっとでも興味があるなら、ぜひ読んでみてください。
いや、それだけではなく、将来のお金に不安がある方は全員読むべきです。
タイトルには「40代〜」と書かれて
【書評】WEB集客を考えたら必ず読む本
こんにちは、副業ストラテジストの成島です。@freeowner171
僕はこれまで「不変のマーケティング戦略」の重要性を情報発信し、様々な方へレクチャーしてきました。
集客というと、小手先のテクニックに振り回される人が多いですが、売上や利益に大きなインパクトがあるのは、原理原則に則ったマーケティング戦略です。
これこそが、あなたのビジネスを長期的に安定させてくれます。
では、そんな時代が変