シェア
Nyanya ミライrecord
2020年2月2日 19:38
成長の止まった人間は、人に触発を与えることはできない。人を育てるにはまず自分が戦うことだ。独創的な特殊メイクを武器にアメリカの映画界で活躍してきたカズ・ヒロ(辻 一弘)氏。肖像美術の創作活動に力を注ぎつつ、ヨーロッパや日本などの各地で特殊メイクの講習会を開いては、自ら実演して見せる。本来、秘密にするべき技術。私も、『技術や道具は商売道具だから、人に教えたり、貸したりしてはいけな
2020年1月31日 08:12
『芸というものは、あらゆる障害、圧迫、非難、嘲笑を浴びせられてそれを突き抜け、押しやぶり、たたかいながら育つものだ』山本周五郎の小説『虚空遍歴』今でこそ『この人の語らいはまさに芸術』と言われる、とある婦人がいる。実は、もともと生まれつき口下手だった。だから、とことん話を聞いた。そのうち"心の声"まで感じられるようになった。交通事故で顔に傷を負ったとき、『笑顔じわ』と言って
2020年1月21日 10:15
『うちの子、言うことを聞かなくて…』と嘆く母親。私もそう言いながら子育てをしていたなぁ、と思い出します。子どもは自分の所有物ではない。自分の分身でもない。でも親心としては、ああなって欲しい。こうなって欲しい。こうだったら良いのに。と、思ってしまいがちですよね。その子にはその子の思いがあり、個性があり、人生があります。私の長女は人見知りが激しく、おじいちゃんにも泣くし
2020年1月8日 08:15
令和初の第96回 箱根駅伝。その中で、青山学院大学が2年ぶりに王座奪還。その勝因は原監督の区間配置が『他の監督と逆の発想だった』と。解説者の渡辺康幸氏は指摘。通常であれば『どの区間に、どの選手を当てはめるか』で考えるところ、原監督は、選手の努力をよく観察した上で、『どこの区間なら輝けるか』と考えていた。(スポーツ報知)『花の2区』に1年生、復路に箱根初出場の4人を抜
2020年1月6日 07:48
今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?1日を成功に導くのは、まず、朝の出発。『朝に勝つ事』清々しい心で、生き生きと仕事を開始忘れてはいけない『秘訣』文豪ゲーテも『最初のあいさつは千金の値打ち』 と。また、寒の入りでもあります。賢く疲れを取り、インフルエンザや風邪に充分注意をして、十分な食事と睡眠で体調を整え頑張りましょう!私も今日は仕事始めです。『最初
2019年12月14日 00:00
はじめまして。ここでは、成功したい人が学ぶべき、成功するためのマインドセットをまとめていきます。★こんな人におすすめ★〇新しい事に挑戦したい〇人生の選択肢を増やしたい〇新しい一歩のきっかけが欲しい〇何をしていいのか解らないこのような悩みのある方に、成功者のポジティブな思考法を知り、得ることができるメリットは⁇↓○ストレスがなくなる○変化を恐れず行動できる○人生の選択肢
2019年12月15日 20:45
縁した人を大切にしていこうという心の余裕が人生を豊かにする。『恩』を知る大切さ•偉大なる心は常に感恩の情に密つ (新渡戸稲造)感謝の人は成長できるが恩を忘れた人は、その時から人間の堕落が始まる。恩を知ることが人間の道愚痴と文句は、歓喜を奪い、自分で自分を不幸にする。『ありがたい』の感謝の思いは歓喜を燃やし、心を豊かに、幸福にする。
2019年12月16日 08:24
『ラーニングピラミッド』学習方法と定着率の関係をピラミッド型に分類した図。定着の低い順に•講義を受ける•本を読む•映像や音声を視聴する•他者と討論•実践、経験、練習•他人に教える『人は教えることによって最もよく学ぶ』古代ローマの哲学者 セネカ人材育成の在り方においても『受講型』から『能動型』の考え方は通じる。力があるなら、一文、一句でも語っていくべきだ。『生
2019年12月17日 14:12
娘は中学受験に苦戦した経験があります。厳しい現実を突きつけられ、家族みんなピリついていたし、受験当日の娘の唇は真っ青。心配で仕方ありませんでした。そんな私は翌日、帯状疱疹になってしまい、大変な思いをしました。高校受験で挽回しよう!と今の中学に通っていたものの、お勉強は空回りばかりで、思うような結果を出すことが出来ません。ずっと、真ん中キープでした。『今回は頑張った!』という時も、
2019年12月20日 10:27
ベートーベンの『第九』年末になると何処かしらで響いている曲ですね。昨年、我が家の末っ子はこの曲をピアノの発表会で演奏しました。なぜピアノを習っているのかイマイチわからない息子ですが、ピアノの先生が根気強く励まし、支えくれるおかげで続けてこられます。今年は2回目の発表会でジャズに挑戦。『虹の彼方に』(Over the rainbow)をドラムとコラボして演奏します。本人はギリギリ
2019年12月25日 14:41
児童文学作品【テディが宝石を見つけるまで】は、言葉が話せるテディという犬のおはなし。ただし、会話ができる相手は詩人と子どもだけ。ある日、飼い主である詩人が “君が宝石を見つけられるといいな”と言い残して亡くなる。テディは吹雪で遭難した幼い兄弟を救助する。無事、子供たちと再会した母親はテディに向けて感謝を伝える。 ”あなたは宝物よ”つまり、他者に尽したテディ自身が『
2019年12月26日 09:24
映画『スターウォーズ』は42年にわたるシリーズ作品。只今、その完結編が公開されていますね。このシリーズの全作品に出演した俳優はご存知でしょうか⁇アンソニー・ダニエルズ氏C-3POというロボットを演じ続けた俳優。全身、金色の衣装を身につけるので、顔は見えません。撮影では、高温と擦り傷に耐える日々。本格派の俳優を目指していた彼にとって、実は長年好きになれない 脇役 でした。その彼
2019年12月28日 21:42
夏目漱石の『道草』での印象的な場面。主人公の夫婦はなにかとすれ違ってばかり。ある日、夫は家計のやりくりに苦労する妻を助けるため、仕事に精を出し、新たな金を作り妻に渡します。しかし、『その時細君は別に嬉しい顔もしなかった』妻は内心思う『もし夫が優しい言葉に添えて、それを渡してくれたなら、きっと嬉しい顔をする事ができただろうに』一方、夫は『もし細君が嬉しそうにそれを受け取って
2019年12月29日 11:20
3人のお子さんをスタンフォード大学に進学させた、アグネス・チャンさん。彼女には2人の姉がいる。長女は10代でスカウトされ、女優に。次女は成績優秀で、大学の医学部に合格。『それに比べて、私は…』幼い頃の彼女は、劣等感で押しつぶされそうだったといいます。それが変わったのは、中学生のとき。障害児施設でボランティアをした事がきっかけ。身体の不自由な子どもたちと一緒に遊び、歌を歌う