マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

2,360
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

失敗しない飲食店のつくり方 序章1

失敗しない飲食店のつくり方 序章1

みなさん、はじめまして。ホーリーと申します。

まずは、簡単な自己紹介です。
飲食店専門のコンサルタント会社の代表を務めています。当社の事業内容といたしましては、依頼を受けて、メニュー開発、新規店舗の立ち上げ、経営不振店の立て直し、人材紹介、飲食店経営セミナー等、飲食に関わる様々な問題に対処し、また、実際にカフェ、バーも12年ほど運営しています。

このノートではこれから飲食店を始めるにあたって、

もっとみる
外山滋比古『自然知能』

外山滋比古『自然知能』

☆mediopos-3179  2023.8.1

外山滋比古といえば『思考の整理学』だが
本書『自然知能』は
九十歳を超えた頃書かれ
扶桑社内に保管されていた未完原稿である
(氏は二〇二〇年に亡くなるが
書かれたのはその三年前の二〇一七年の春頃)

刊行にあたっての経緯については
娘の外山みどりにより
「刊行にあたって」として
巻末に収められているが
人工知能が問題化されている今だからこそ
本書

もっとみる

烙印ティアラメンツについて

皆さん初めまして、83 22。(ゆき。)と申します。
今回はマスターデュエルのCSで11回優勝、そしてEXW闘技場1位になった烙印ティアラメンツの解説をしていきたいと思います。
noteを書くのは初めてなためお見苦しいところもあると思いますが、ご容赦ください。

※記事作成時刻:2023年8月 新弾前 制限改訂前

構築経緯旧烙印ティアラメンツの誕生

烙印とティアラメンツを組み合わせようと考えた

もっとみる
なぜ、神話は生まれたのか?太古の時代から物語を語る人間の正体について綴る。

なぜ、神話は生まれたのか?太古の時代から物語を語る人間の正体について綴る。

はるか昔の太古の時代。

太陽の眩しさに目を細めて、空を見上げた人がいた。

そのとき、彼はこう思った。

「なぜ、太陽は朝にのぼり、夕方に沈むんだ?」

家族や友人に聞いても、誰も答えを知らなかった。

ある日、髭の生えた年老いた長老に尋ねてみた。

すると長老はこう答えた。

「太陽の神と夜の神が争っているからだ。朝から夕方は太陽の神が優勢であり、夜は夜の神がこの世を支配している。もし、夜の神

もっとみる

スポーツ観戦で熱くなれるのも音楽に感動できるのも過去の自分おかげ
中途半端でもピアノやバスケをやっていて良かった

しずえの使い方

こんにちは。九州の方で活動している最高レート1700しずえのロッキーです。一応九龍#6で4位です
最近世のしずえ使いがたくさん結果出してるし気が向いたのでまとめようかなと思います(書こうと思ってから3週間くらい経過しました)

とりあえずテクニックの話だったりコンボなどはりぜおさんがまとめてくれてるのでこちらを見てもらえるとほとんど理解できると思います

私の立ち回りが周りの使い手と異なる点はある

もっとみる
「はっちcs、ネクストプレイ連続優勝」現代神碑のすべて

「はっちcs、ネクストプレイ連続優勝」現代神碑のすべて

皆さんこんにちは

ゴウヨクと申します

今回は二度目となる神碑徹底解説記事です

二期ぶりに神碑を使用して…

はっちcs優勝
第146回ネクストプレイ杯優勝

と2cs連続で優勝することができました

特にはっちcs優勝は遊戯王人生の大きな目標だったので感無量です。

さて

神碑の泉が制限となり明確に弱体化した神碑

構築、プレイング、時間管理
細かく細かく調整して環境トップクラスにパワーが

もっとみる
【遊戯王マスターデュエル】season20 マスター1達成メタビート構築

【遊戯王マスターデュエル】season20 マスター1達成メタビート構築

いつも読んでいただきありがとうございます。
8/1~8/4でマスター1を達成しましたので報告になります。
ダイヤ5 ~ マスター2まで137戦で到達。
※データ採取の為、マスター2昇格戦にて勝利確定まで行きましたのでマスター1と判断しました。LIVE配信にて他の方の意見も取り入れた上で最高ランク到達を判断しました。

ティアラメンツ環境の継続(強化)
グラファー&バロネスが最終盤面に着地

シラユ

もっとみる
AI秘書ChatGPTが自動でGoogleカレンダーにスケジュールを追加してくれる方法を見つけた!!

AI秘書ChatGPTが自動でGoogleカレンダーにスケジュールを追加してくれる方法を見つけた!!

今回は、久しぶりにChatGPTメインの記事です。

ChatGPTをAI秘書としてさらに活躍してもらうためには、やっぱり、スケジュール管理をしてほしいですよね。やらないといけないタスクをいくつか教えたら、自動でスケジュールを立ててくれたら、めちゃくちゃありがたいと思いませんか?

今回は、それを実現してくれる方法を紹介します。具体的には、ChatGPTに入力した情報をもとにGoogleカレンダー

もっとみる
Obsidian へ Fleeting Notes を紡ぐ

Obsidian へ Fleeting Notes を紡ぐ

今年から Obsidian 使い続けていますけれども、思いつきでメモを残すにはちょっと使い勝手が悪いと感じていました。

Obsidian で、仕事の議事メモや特定の小ネタをひねって文章として残していくのはちょうど良いのです。
ただ、ちょっとした行動ログや、気がついたこと、急に今すぐメモしたいのに iPhone で Obsidian 起動しようとすると同期が気になってメモどころじゃない、みたいに瞬

もっとみる
Book will rock U〜未来も本屋で〜

Book will rock U〜未来も本屋で〜

まだ無名時代ではある
マザコンの編集者に
嫌味言われてた頃より
だいぶマシかもな

出版社に入り浸って
全く相手にされずに
そんなワイの自作品
書店で展示されてる

ペンネームは
自意識過剰オバケ
絵本作家のタケマサ

Book will rock U
悩んで迷ったら本屋へ
知識の樹の根本
有益な果実が潜む
最近減少傾向でかなC

折り紙付きで発売
在庫を抱えた初版
敗因はなんでしょうか?
あ!ワ

もっとみる
「てらす、」

「てらす、」

「し」を変換するとき、まっさき詩と出てくるきみがすきです日灼けたネズミ

うつくしいのなかへ鬱も苦しいもくるまれたまま川を渡るね

来年の話はまだき鬼たちと談笑しつつ光の後先

きみのうすっぺらいおっぱいでないといけない夜があった七月尽く
 
 

ひとの肉皮や内臓をつまむ手がつまんない話へ相槌をうつ

回送列車を見遣る家には帰らない倍速でとじる夜はあかるく

仕事の予定がわかりません要諦は添付フ

もっとみる
【MD】神碑(ルーン)がわからない人のための神碑対策メモ

【MD】神碑(ルーン)がわからない人のための神碑対策メモ

この記事はマスターデュエルの禁止制限や環境に準拠していますが、対策に関してはOCGの神碑も大体同じ感じかと思います。

はじめに神碑は2022年12月のセレクションパック「ミステリアス・ラビリンス」でマスターデュエルに実装されました。
その後の2023年4月までにマスターデュエル独自のレギュレーションにおいてメインデッキに入る神碑カード10種類のうち5種類が準制限になり、2023年8月現在ランクマ

もっとみる
kintone SIGNPOST 研究開発会 Vol.2

kintone SIGNPOST 研究開発会 Vol.2

郡山で開催された、kintone SIGNPOST 研究開発会 の2回目。今回も「kintone SIGNPOSTを学ぶ」という成分は薄目で😅、「kintone SIGNPOSTになぞらえて考える」という感じでした。

今回は、仙台で活躍されている浅比さんが参加者兼講師のような形で実施してくれた「月面探索ゲーム」が面白かったので、その辺りを中心に書いていこうと思います。

kintone SIG

もっとみる