![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152457320/rectangle_large_type_2_5332f8e964693d1b2f28b1be6982a071.png?width=1200)
Photo by
sho_kamafuchi
[感想]ある海外のケースから、文化財の保管方法や、修復技術の使い方は? [文化財めぐり・文化財保護活動](1029文字)
とある国の考古学博物館で、展示中に、少なくとも3500年前の青銅器時代の、無傷で出土した壺が、訪れていた4歳の男の子によって、誤って割られてしまったそうです。
ここから先は
950字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。チップをいただけましたら、文化財めぐり・寺院に寄付・文化財の勉強・撮影機材や執筆機材・取材・事業運営費等の活動費に使わせていただきます。ありがとうございます。