
自分に言い聞かせてみたものの
こんにちは、えなです☺️
今日は
ものすんごーーーーーく個人的な話です。
11月に入ってから
ずっと無理してました。
そのせいかなんだか気持ちが
落ち着かず。
無理してわざとポジティブ目な発言を
してみたり
前を向こう!前を向かなきゃ!って
自分に言い聞かせて・・・
そう・・・
言い聞かせてただけだったんです。
そのツケが一気に押し寄せた
この数週間でした。
思い切って、相当な
リフレッシュに向かおう!と
決めてから
一気に流れが良くなりました。
口では無理しちゃいけないとか言いつつ
自分で自分にレッテルを貼っていました。
私より頑張っている人は
まだまだいるんだから・・・って。
そりゃそうですよね。
上を見ればキリがないし、
下を見てもキリがないです。
分かっているのに
やっぱり心のどこかで
自分を甘やかすとか、大切にする
みたいな感覚が
掴めてないんですよね。
昨日から数日間リフレッシュの旅に
向かってます。
向かう途中、自分の心の声にとことん
素直になってみました。
食べたい物を食べる。
飲みたい物を飲む。
これでいいや、じゃなくて
これがいいを選ぶ。
行きたいところに行く。
天気や風、気温に敏感になる。
当たり前のことなのかもしれないけれど
当たり前って、
当たり前じゃないんだってことに
気付かされる。
自分の感情や気持ちに素直になると
大切なことに気づかされました。
思い切ってリフレッシュしよう!と
決断して良かった。
あのまま心の声を無視し続けていたら
もう笑えなくなっていたかもしれないと
ゾッとしました。
この思いをnoteで記事にすることも
実はずっとためらっていました。
大丈夫なフリしてないと、って勝手に
決め込んでいました。
この数日でちょっとずつ
まとまりのない、とりとめのない
そんな思いを少しずつ書いていけそうです。
ここまで表出できるということは
心が少し回復してきた証だと思います。
まとまりのない文章を
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
PS
ダイエットに関する無料メルマガやってます^^
楽しくダイエットするためのサポートがしたい・・・
そんな思いを詰め込んでいます。笑
ご興味ありましたらこちらから登録お願いします♪
今だけ期間限定で5大特典プレゼント中です!!!
いいなと思ったら応援しよう!
