マガジンのカバー画像

仕事

104
運営しているクリエイター

#成功哲学

いつも成績のいい人は、自分に課した合格基準が高い

試験、受験、賞、業績、売り上げ、将来像、ありとあらゆることに。いつも成績のいい人との交流…

Dスタイル
3年前
7

リスキーな生き方

を目指しているわけではないが、そういう生き方であるとたまに言われる。今日も親しい友達に「…

Dスタイル
3年前
3

教えてもらう側の心意気

成長できる環境に身を置きたい、きちんと教育されたい、実力をつけたい、一人前になりたい、育…

Dスタイル
3年前
12

超高学歴の中でも「この人絶対人並み以上の出世するだろうな!!!」という特徴10選

日本での超高学歴、アメリカでの超高学歴の人たちを日米でそこそこ見てきた。その中で「この人…

Dスタイル
3年前
48

頑張り続けたら何か良い事がある

かもしれない。もちろんないかもしれない。そしてもし良い事があったとしても、いつ、どれくら…

Dスタイル
3年前
6

成功するには:一つ仕事が片付いたら仲間と自分をちゃんと労う

仕事を一段乗せたら、もしくは終了させたらちゃんと労う。この儀式を節目節目で行うことで、「…

Dスタイル
3年前
3

結果を出したいのなら、結果を出すことに拘る

楽しければいい、経験できたからいい、といった気持ちではなく、「絶対に結果を出す」という気概で向き合う。それが最も結果が出やすい行動様式だ。小さな違いで簡単なマインドセットだが、大きな差を生み出す。 楽しければいい、経験できたからいいのゴールは「楽しい、経験できた」であり、その中に「結果を出す」ということが含まれていない。その考え方だと結果が出ないのは当たり前だ。そもそもそこを目指していないわけで、楽しければ/経験できたならばある意味での目的を達成したということである。 「

社会人は仕事として勉強する

何のために?知識は武器になり身を助けるから。給料は上がらないのに?未来の自分への先行投資…

Dスタイル
3年前
10

これを失敗したところで死ぬわけではないケースがほとんど

これを失敗したら、これがうまくいかなかったら、変に思われるかも、出来ない人認定されるかも…

Dスタイル
3年前
7

Dスタイルから見たAスタイル

最近、今までの人生でほとんど関わりのなかったAスタイルの友達が増えた。筆者はDランク大学卒…

Dスタイル
3年前
6

目標達成:王道に勝るモノなし

なぜ王道や正攻法という言葉や概念が廃れないかというと、それだけ強いからだ。結局は王道や正…

Dスタイル
3年前
3

試験勉強:テストを受ける時期を具体的に予定する

何のためか。やる気を出して勉強計画を具体的に立て、コンスタントに勉強を進めるためである。…

Dスタイル
3年前
2

急がば回れ、知らないことは全て調べる

調べるのは面倒だが、知らないことをその都度調べると世界が広がる。生活や仕事の中で、知らな…

Dスタイル
3年前
3

まぁ何とかなるよ

人生塞翁が馬でもないけど、窮地は色々とある。実際に今まで仕事やプライベートで、再起できないかもしれないくらいの出来事があった。でもこういうことはみんな誰しも何度か経験してきていると思う。 「まぁ何とかなるよ」最近も結構ストレスフルな状況にあった。それを生きた人生のマスターの一人に話したところ、「まぁ何とかなるよ」とだけ言われた。 その後何とかなって落ち着いたのだが、何とかなっていない時にこの一言を言われた時に衝撃を受けた。 マスターからすると筆者の悩みなんて大したレベル