記事一覧
これなら作れる!お手軽なのに本格的「揚げない大学芋」節約&時短で、心もお財布も"ほくほく"うれしいレシピ
こんにちは、脱サラ料理家 ふらお です^^
サツマイモがお手頃価格で手に入りやすいシーズンに突入。
セールでお安く買えたり、イモ掘りに行くなどして、お家にたくさんのお芋がある、という方もいらっしゃるかも!
そんな方に、ぜひ一度はお試しいただきたい「揚げない大学芋」のレシピを今回ご紹介します^^
油を使用しない分、節約になるうえ、調理時間も時短になるお手軽なレシピ。ぜひご覧ください!
材料(
【電子レンジ】まだ間に合う!デコレーションケーキを「30分」以内で作る時短レシピ「ホイッパーも不要」
こんにちは、料理家 ふらお です^^
年末年始やクリスマスシーズン。
家でケーキを食べる機会も増えますよね。
そんな時に…
「市販のデコレーションケーキは高くて買えない」
「かといって、お菓子作りとか、したことない」
そんな風に思ったことがある方に、ぜひ知っていただきたい圧倒的に節約になる、簡単&時短レシピをご紹介します^^
「手軽さ」と「美味しさ」は両立できます!
材料(3~4人分)
「これはズルい」今川焼をさらに美味しく食べる方法を知ってほしい「背徳感がすごい」「1日1個まで」【至高の食べ方】
こんにちは、料理家 ふらお です^^
実は私、無類の「あんこ好き」です。
おはぎ、草もち、どら焼き、もなか、ごま団子、ぜんざい…
ぜんぶ大好きです。
いま頭に思い浮かべただけで、幸せな気持ちになりました^^
そんな私が愛する「あんこ系おやつ」のひとつが…
そう、「冷凍の今川焼」です。
(関西出身なので、「回転焼き」あるいは「御座候」の方がしっくりくるのですが、今回は商品パッケージに合わせて「
「初めての食感!」餅×チョコの組合せが絶品なので知ってほしい【バレンタインにも◎】簡単レシピ
こんにちは、料理家 ふらお です^^
前回「お餅を使い切るレシピ」をご紹介したところ、たくさんの方に見たいただきました。
ありがとうございます!
こちらのレシピと双璧を成す、というと少し大げさなのですが、せっかくなら一緒に知っていただきたいレシピがあるため、今回ご紹介します!
「年末年始に買ったモチが、なかなか使いきれない」
「バレンタインや、ひな祭りなどに作るスイーツレシピを探している」
餅がなくても「いちご大福」を作れた話。もちもち食材で再現「簡単でウマい」「コスパが良い」【意外なレシピ】
こんにちは、料理家 ふらお です^^
私は和菓子が大好きで、特に「あんこ」には目がありません。
♯ちなみに洋菓子も大好きです。
♯ちなみに辛いものも大好きで、おさけも大好すきです。
♯もう30歳。食べすぎ、飲みすぎに気を付けます…
さて、そんな私の好きな和菓子のひとつが「いちご大福」なわけですが…
イイお値段がする…
頻繁には買えない…
というのが悩みでした。
「…ん?それなら自分で、コ