- 運営しているクリエイター
#節約
貯蓄率をあげる本たち 節約の入口⑬
私の去年の貯蓄率は24.4%でした。
(妻のパート代や児童手当は含めず)
貯蓄率とは、年間の手取りから使わずに残ったお金のことです。
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」によると年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合は平均11%とのことです。
そう考えると、そこそこ頑張っている方ではないでしょうか。
上の方を見たらきりがありませんが。
医療保険に入る前に知っておくべき制度 節約の入口⑪
ここで、いきなり問題です。
あなたは69歳以下で、年収約370〜約770万円です。
大きな病気になり、月100万の医療費が掛かってしまいました。
さて、あなたの最終的な医療費はいくら必要でしょうか?
① は? そのまま100万円でしょ
② うん、8万ちょっとだよね
③ なんやかんやで、30万円くらい
④ ん~~、お国の制度はよく分りません。
はい、
正解は②です。
一応計算
最大の敵、甘いもの 節約の入口⑩
家計簿、格安携帯、禁煙、脱ギャンブル、保険の見直し等様々な節約をしてきた私ですが、1つだけ、克服できていない最大の敵。
それは甘いもの。
私は、甘いものが大好きです。甘いものを食べた瞬間の満足感は半端ありません。
ただ、甘いものが家計の負担を掛けているのは薄々分かっていました。ずっとみてみないふりをしていました。
甘いものに月どれくらい使っているのだろう?
試しに半月分何を買っているか、
学資保険はやめた 節約の入口⑨
子どもが生まれて数ヶ月経ち、ちょっとだけ生活が落ち着いた。
子供が生まれたら、まずは学資保険。
そういや、親がそんなこと言ってたなぁ。
よく分からないけど、近くの郵便局に入った。
窓口に向かうと、にこにこしながらかんぽ生命の学資保険を勧められた。
「お子さんが入院した時に、親も仕事をお休みする必要があります。その期間働けないので保険としていかがでしょうか?」
その学資保険は、貯蓄していき