マガジンのカバー画像

こどもの発達応援し隊📣

109
子育てに悩みは尽きない… 毎日へとへとだけど 子どもが成長する姿に感動 イライラも自己嫌悪もあるけど やっぱり守りたくて応援したい存在 ここでは ママやパパ、子育てを…
運営しているクリエイター

#発達凸凹

一緒にゆる〜く熱く?語りたい♨️

一緒にゆる〜く熱く?語りたい♨️

おはようございます

ミキコです🐣

昨日は
幼稚園の先生とおしゃべりをする事がが叶い、
一日のうちで
(状況を知って)話せる人がいると
本当にありがたい…🥺

不登園中で外出嫌いの長男に合わせていると
どうしても引きこもり

家にいると大体YouTube🎥

この生活ヤダ
客観的にみてもヤベェと思うが
主観的に
もう嫌だ

子どもを外に出すのって一苦労
それでいて
児童館とかいっても
子ど

もっとみる
ランドセル🎒を買わない新一年生

ランドセル🎒を買わない新一年生

おはようございます

ミキコです🐣

もう早いもんで
2月も後半に…

3月は卒園、4月は入学🌸
そんな春ももうすぐ。

新一年生のお母さんお父さんはどんな気持ちなのかしら🙂

ランドセル🎒背負う子どもの姿にワクワクドキドキ、楽しみと不安と。
きっと色んな気持ちがあるよね…。
私は圧倒的に不安が大きい…。

きっとランドセルを選ぶ時も
楽しみや不安がきっとあったよね。

ある程度親が決めて

もっとみる
尊重とか尊敬とか

尊重とか尊敬とか

おはようございます

ミキコです🐣

先日もとっちらかっていた私…笑
いやぁ…ホント私子どもに振り回されてるなぁ。

幼稚園に提出物を出す出さない問題があり、ぎりぎりまで長男にどうやって説得しようかなどなど考えていた。

結局、普通に頼んだ 笑

なんか嫌だったんでしょう。
長男は嫌なことや恥ずかしいな と思うこと?
に対して悪ふざけを始めます。

なぜか先生に悪口を書いた手紙を書いて
うへへ 

もっとみる
これでいいの?ほんっとにいいの?

これでいいの?ほんっとにいいの?

こんにちは

ミキコです🐣

急に記事かくよー

焦ってるよー!!

現在不登園の長男6歳。
降園後の絵本の部屋に時間を決めて、遊びに行っている。
他児との関わりは無し(たまたま会うとかはある)
最近は先生ともほぼ接触なし…寂し…
先生も忙しいもんね…

先々週とかかな、、、
卒園記念の冊子に載せる絵を自宅で描いてきてもらいたい 
(保育中にみんなは描いている)
と言われていました。

そして先

もっとみる
先日病院へ行った話

先日病院へ行った話

おはようございます

ミキコです🐣
(ダラダラ書いております。お暇な方お付き合いいただけたら幸いです)

最近色々不安が募っており
PMSを期にだだ漏れ始めている焦り。

先日も療育に行き渋る長男に
久しくブチギレたよ…
ああ言ってしまった…
 「こんなんだから幼稚園行けないんだよ!」
絶対に言ってはいけない言葉だった…。

けど、彼は泣かずに怒らずにしゅんとして
しかたない、と言って療育に行く

もっとみる
他害をした子の親の気持ち〜私の場合〜

他害をした子の親の気持ち〜私の場合〜

おはようございます

ミキコです🥚

昨日しんどかったのと
寝ている時に子供達の
寝相の悪さで🦶
何度も起きて
結局3時半ごろに
リビングに避難💨

いや
もう寝れん
なので
最長の 1.5時間ほどの
瞑想🧘‍♂️

重かった頭が少し軽くなりました。
ロキソニンで誤魔化していた過去を思い出す💊

昨日は
長男に一時預かりに行ってもらいました。

10時から13時の3時間予約した

のに

もっとみる
自分の荷物を減らしてみる

自分の荷物を減らしてみる

おはようございます☁️

ミキコです🐣

昨日
長男の病院へ行ってきました

病院といっても
風邪とか体調が悪くて行くのではなく
発達凸凹の専門の病院です🏥

母に次男を預けて
長男と旦那さん、私の3人で行きました。
(泣く次男に切なさ…🥺)

車で20分くらい

まぁまぁ大きな病院

この病院にはまだ2回しか来ていないが

担当の先生がなかなかクセ強めで
正直合わない😱

会話に疲れる…

もっとみる