
実は、「大差狙っても大差つかない」のは、なぜ?斎藤一人「微差力」
実は、「大差狙っても大差つかない」のは、なぜ?斎藤一人「微差力」
「大差狙っても大差つかない」はこの本のオーディオブックからの聴き取り筆記なんだけどね。
いきなり、大差を狙ってもダメなんだね。
いきなり大差つけようとしても、とてつもない努力が必要だから、無理なんだわ。
というわけで、微差を積み重ねることが、大差につながるといいたいわけだね。
この本は、斎藤一人さんの本の中でも、重要な位置をしめている。
だからといって、嫌な方の微差じゃダメですよ。良い方の微差ですよ。良い方の微差が大差を生むのです。私がお弟子さんに教えたのも、良い方の微差です。笑顔でいるんだよ、というのも微差です。整形しなさいとか言ったんじゃないんです。(中略)この微差、笑顔だったり、言うことが肯定的だったり、着ているものが華やかだったり、この微差が掛け算になってくるのです。
今までも、たとえば、天国言葉とか、アナタや皆さんに、お伝えしてきた。
天国言葉ってなんだっけ?
使っているだけで、天国へ行けちゃうような言葉だよ。愛してます、ツイてる、楽しい、嬉しい、感謝してます、ありがとう、幸せ、許します、の8つなんだけどさ。
その天国言葉使うのって、微差だよね?
微差だからといって、バカにして使わない人は、微差の積み重ねが大差を生むことを知らないんだ。笑顔をたやさずにという一人さんの教えも微差だ。
実は、この本までは、一人さんは、微差を教えてきたんだね。
だから、微差を積み重ねると、大差になる、という内容のこの本は、なぜ微差ばかり一人さんが教えてきたか?という謎を解き明かすという点で、一人さんの本の中でも、重要な位置をしめるんだよね。まさに、必読の書と言えるかも?。
何事も道理通り
コインが、コインをつかんでる右手から、なぜかグーしてる左手にに移動する、ってのを見て、キミやアナタはスゴイと思うでしょ?
そりゃー、右手から左手に空間移動するみたいなものだから、すごいなーって思うよ。
でも、コレって手品だよね。ちゃんとタネがあって、道理通りなんだよ。
そうだね、道理通りだね。
それと同じで、大差付けてる人は、スゴイと思うけれども、結局微差を積み上げまくっているから、道理通りなことが一見してわからないんだよね。
大差を付けている人は、単に微差を積み重ねるという、道理通りなことをしているだけなのに、大差という結果だけみて、オレやアナタは、目がくらんでしまうんだね。
微差が大事なことは、キミやアナタにも、わかって頂けたと思う。この他にも、微差に関する貴重な教えが満載な本なんだ。
この本は、Audible読み放題対象!
この本は、Audible読み放題対象だ。
お得だね。
Audibleは月1500円する。でも、①読み放題対象が12万冊以上もあるし、②ライブラリーへの登録が無制限だし、③未体験の人は、今だけ2ヶ月も無料体験できるんだ。
今だけ、2ヶ月無料?!
アナタも想像してみて。オーディオブックは、通勤通学の混んでる電車の中でも読めるし、読書量が圧倒的に増えるんだ。非常に満足度の高いサービスだよ。
⇧無料体験へのリンク。このリンクを使わないと、めんどくさい検索をする羽目に。ご活用してみてはいかが?
⇧もうAudibleに契約済みの人は、このリンクを使えば、ワンクリックで、ライブラリーへ追加可能!!。活用してみては?紙の本へもアクセスできます。古書が安い。