マガジンのカバー画像

エンタメ

339
映画などの記事はこちら
運営しているクリエイター

#推薦図書

『林陵平のサッカー観戦術』読んだ

大人気サッカー解説者の林陵平さんの新著を読んだのだ。 選手の奥さんや彼女のSNSまでカバー…

架神恭介『仁義なきキリスト教史』読んだ

ネオ高等遊民さんがおすすめしていたやつを読んだのだ。 みてのとおり、登場人物が仁義なき戦…

三笘薫 『VISION 夢を叶える逆算思考』読んだ

読みました。おもろかったです。意識の高さに驚いた。 意識高いというと揶揄するニュアンスが…

守田英正『「ずる賢さ」という技術 日本人に足りないメンタリティ』読んだ

面白かった。 守田英正が高校、流経大、川崎フロンターレ、サンタクララ、スポルティングCPへ…

 外山薫『息が詰まるようなこの場所で』読んだ

外山薫こと窓際三等兵さんのデビュー作読んだぞ。 東京のやや富裕層の憂鬱を描く、いわゆるタ…

エドガー賞受賞作『真珠湾の冬』読んだ

今年は去年ほどは小説を読まないだろうと思っていたし、1月は一冊も読まなかった。でも今月は…

2022年読んでよかった小説とか

一生のうちに読める本は限られている。だから社会科学や人文系の本をたくさん読むために、フィクションはあまり読まないようにしていた。 でももうそこまで考えなくていいかなあと思い、今年から小説なども多く読むようになったわけである。 今年の初めのほうに読んでめちゃエモくなったのが森博嗣の自伝的小説。 これはとても良かった。 今年は断捨離しまくっているので、実家の本棚からいろいろな本が出てきた。高村薫のハードボイルド小説もそのうちの一冊。 再読してこれまた非常にエモくなること

逢坂冬馬『同士少女よ、敵を撃て』読んだ

狙撃というものに関心を持ったのはアメリカンスナイパーとかゲームさんぽを見たことがきっかけ…

高村薫『リヴィエラを撃て』再読

実家でお片付けをしていると思わぬモノに遭遇しがちである。 例えばこんな本。IRAもののスパ…

『蒼穹の昴』再読

最近ひょんなことから『蒼穹の昴』を読んだのだ。 Kindle unlimitedになってるのが嬉しい。 …

『ゲームさんぽ』読んだ

ゲームさんぽはLivedoor newsがやってる、ゲームをその道の専門家とやってみようという企画で…

文藝春秋3月号と砂川文次『ブラックボックス』

文藝春秋の最新号をお買い上げした。 なんでかというと、池上彰さんが、拙訳書『自由の国と感…

森博嗣『喜嶋先生の静かな世界』読んでみた

森博嗣の小説は読んだことがなかった。 もちろん毀誉褒貶の毀とか貶ばっかりだった押井守によ…

BS1スペシャルで雪風やってたのね

昨日は朝からこれの再放送を見ていた。 特別年少兵として陽炎型駆逐艦8番艦雪風に搭乗していた方々のインタビューが非常に印象的だった。 特に名著『雪風は沈まず』でフィーチャーされていた寺内正道艦長の操艦術にも言及されておりドキドキしたのであった。 些細なことで恐縮だが、寺内氏は私が生まれる前日に亡くなられている。 私が太平洋戦争の艦艇に関心を持つようになったのは言うまでもなく艦これの影響である。 艦娘たちの原型となったオリジナルの艦艇は太平洋戦争の日本帝国海軍のものであ