2024年6月の記事一覧
「ありのまま」って何だ?
前に比べて、私、怒らなくなった。
それは、病院で
「怒らないで、叱らないで」
と言われたからかもしれない。
長男の発達障害について、少しずつ、受け入れられるようになってきたのかもしれない。
長男が発達障害だから、少しずつ、諦められるようになってきたのかもしれない。
わかんないけど。
もちろん、イライラはするし、完全に怒らないなんて無理。
絶望感の沼に突き落とされることもある。
怒らない
「支援」てなんだろう。
昨日は「相談支援事業所」というところに、長男と一緒に相談に行ってきた。
先月参加した、発達障害児支援のNPOが主催するサロンでその存在を教えてもらった。
放課後デイのことが相談できるとのことだったので、放課後デイの情報が欲しくて連絡をとったのだが、どうやらそういう場所ではないらしい。
自分の人生にこれまで出てこなかった分野のことを調べたり検討をつけたりするのは至難の業だなと思う。
これだけ情報
私の日々を救ってくれるものとの出会い
前にも書いたけど、今、エレガントメッシュバッグというものの講師になろうとしている。
これは私にとっては趣味の延長で、これでがっつり稼いでやろう!なんて思ってない。
エレガントメッシュバッグたち。
↓↓↓
こんな風にして作る。
このエレガントメッシュバッグ(長いのでEMBにする)との出会いは、私にとって【救い】だったのだ。
当初、もちろん「講師になろう」などとは微塵も思ってなくて、そもそもポ
発達障害児育てるってきれいごとじゃねーんだよ
もうあんたと一緒にいたくない
本当もうどっか行ってほしい
離れて暮らしたい
昨日の夜私が長男に放ったことばです。
その後夫に送ったLINE
死ぬか殺すか殴るかレベルで辛い。早く帰ってきて。
昨日は、もうダメだと思った。
どうしようか。
児相に電話してみようか。
でも電話してどうなる?
誰か助けて!
このままじゃ虐待レベルじゃないことをやってしまいそう…
ブツブツ言いながらオヤツやごはん