マガジンのカバー画像

映画レビュー🎥

42
運営しているクリエイター

#映画レビュー

映画レビュー【子宮に沈める】を観て

映画レビュー【子宮に沈める】を観て

レビューを書くにあたり今回は書く映画は2010年7月、大阪で実際に起こった事件を基に作られた作品で、ネグレクト(育児放棄)の末、2児の幼い我が子を“餓死“させた母親の事件が題材となっています。

“あくまでも題材であって映画はフィクション“であることをまずはじめに言っておきます。

と言うのも、実際事件を起こした母親は、背景に様々な問題を抱えていました。

他のレビューでは『実際の話と違いすぎる』

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】あの花が咲く丘で君とまた出会えたらを観て

【エッセイ&映画レビュー】あの花が咲く丘で君とまた出会えたらを観て

ども✋

いつも読んでくださってる方、そしてこのページに辿り着いてくださった方、ありがとうございます🙇‍♀️

さて今回の作品

『あの花が咲く丘でまた君と出会えたら』

実はこの作品、昨年の10月頃に見た映画でして💦すでに4か月が経過💦

というか私の悪い癖で、この作品のレビューを書き出してすぐに『オッペンハイマー』やその他戦争がテーマの映画を数々見てしまい、時系列もあって何から書くか迷っ

もっとみる
【エッセイ】ゴールデンカムイ第7師団の聖地”北鎮記念館”を訪ね、戦争について考えたこと

【エッセイ】ゴールデンカムイ第7師団の聖地”北鎮記念館”を訪ね、戦争について考えたこと

ども✋

例年にない最強・最長寒波がやっと退いてくれましたね💦立春を過ぎたというのに、、早く春が来て欲しいものです🥹

さて、今回は国民的大人気アニメ【ゴールデンカムイ】の聖地、北海道旭川市、陸上自衛隊旭川駐屯地内にある【北鎮会館】を訪れ、感じたことを書きたいと思います。

ちと内容が長く濃いので興味のあるところからどうぞ🤲

ゴールデンカムイって
どんなお話?まずザックリ【ゴールデンカムイ

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】アンドリューNDR114を観て

【エッセイ&映画レビュー】アンドリューNDR114を観て

ずっと観たかった映画がなんとYouTubeで無料公開!
サブスクでは有料だったのでまだ観てなかったのですが💦(ケチくさw)

この作品は今は亡き名優“ロビン•ウィリアムズ“が人型家事ロボットを演じるということだけは知っていました。

が✋あとは前情報はほぼゼロ~

その方が没入感あって見られるので良いんですけどね😅

ただ✋
YouTubeで見れたのはラッキー🍀と思ってましたが、当たり前な話

もっとみる
【映画レビュー】あんのことを観て

【映画レビュー】あんのことを観て

“事実は小説よりも奇なり“

実際に起きた話を基に制作された映画。

嘘や虚構が渦巻くこの時代。
どこに真実があり、あの時、正解は一体なんだったのか。

人は強くもあり
そして儚いくらいに脆い…

主人公「杏」を思うと

今もまだ胸の痛みがとれない。

あんのことってどんな映画?
(※ネタバレあり)壮絶な生い立ち主人公“香川杏“(河合優実)はホステスの母と足の悪い祖母と一緒に古いの団地のゴミだらけ

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】いまを生きるを観て

【エッセイ&映画レビュー】いまを生きるを観て

ずーっと見たかった作品。

というか、すんごい昔に観たのにほぼ覚えてないという。。🥴

昔から映画は好きだったけど私の中では

『良い映画』
『うーんな映画』

というほぼ2択しか無かった気がします。

というか、どんなことも『白か黒』みたいな考え方してたからなのかもしれませんね😅

今や歳を重ねて『白か黒』に加え中間の『グレー』が増え、さらに『黒寄りのグレー』『グレー寄りの白』まで😂
カラ

もっとみる
【映画レビュー】ビックフイッシュを観て

【映画レビュー】ビックフイッシュを観て

久しぶりに映画レビュー書きます✍

今回はザザッとまとめて観たのでちと短めに💦(いつも長いので💦笑)

唐突ですが…

映画のような出来事って本当に起こるんだな…そう思ったことはありませんか?

ここ数年だけをみても、人類史上経験したことのないパンデミックや時折起こる大地震。

はたまた最近で言えばアメリカ大統領候補が狙撃されるなんて衝撃的な出来事も😱

これらのことは歴史上に残るような出来

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】最強のふたりを観て

【エッセイ&映画レビュー】最強のふたりを観て

「多様性を受け入れる」

昨今よく耳にする言葉。

そもそもなんだけどその考え方や

「受け入れるって一体どういうこと?」

そう思ってる人も多いのでは?

”受け入れる”

この一言がいつも引っかかるんですよね、私。

今回この映画を観るにあたって内容は全く知らずで、予備知識はゼロ😅

おすすめされることの多かったこの作品。

感動、、、とはちょっと違うけど。

二人の友情や絆にはホッコリした

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】秒速5センチメートルを観て

【エッセイ&映画レビュー】秒速5センチメートルを観て

初恋。

あなたは覚えていますか?

初めて誰かを好きになった時のドキドキや切なさ、そして胸の痛み。

「あぁ、そんな時もあったな…」

なんて。

大人になるって

忘れていくこと…

なのかな。

どうも✋私です😂

えっ?誰っ?!

らしくないと言ったのは~😤笑

ま、言われても仕方ないけども😂(自覚アリ)

よく思うこと。

人生は思うようにならないことの方が多いなって。

それは「

もっとみる
【映画レビュー&エッセイ】ダークナイト三部作とジョーカーを観て

【映画レビュー&エッセイ】ダークナイト三部作とジョーカーを観て

今回はあまりにも有名なこの三作を出遅れるにも程があるほど 今さら観たという映画レビュー・・・

てか、需要ある?笑

実は2年くらい前にバットマンの敵である”JOKER”は観ていて、レビューも書いていたりするんですw

実はこの時、バットマンシリーズを何ひとつ観ていなかった私😅

バットマンシリーズとは少しテイストは違うけど”JOKER”を既に観ていたってことは、ジョーカーがどうして誕生したのか

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】聲の形を観て

【エッセイ&映画レビュー】聲の形を観て

エッセイを少々💁‍♀️以前から観たかった作品【聲の形】

まず✋
今回はちょいライトな語り口調で書かせて頂こうと思っております🙇‍♀️

映画を観ることは心の処方箋!
観られる時にガンガン観る私!爆🔥

実は…

超~個人的なことなんだけど💦

ここ3日間で、舌にできた口内炎が超悪化してしまい、痛すぎて喋れない 食べれない状態が丸1日以上続きました😓

昨日は飲み物だけ~、、痩せてまうて

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】“ニューシネマパラダイス完全版“を観て

【エッセイ&映画レビュー】“ニューシネマパラダイス完全版“を観て

”人生とは筋書きのないドラマ”

いつか人生を振り返る時、そこにはどんなフィルムを繋ぎ合わせた自分だけの映画が出来るんだろう

そして

どんなラストを迎えるのだろう。

名作と言われるがゆえ

やっと…やーっと観ることが出来た
【ニューシネマパラダイス】

映画に詳しい人に聞くと高確率で

「ニューシネマパラダイス見た?」

と必ずと言っていいほど聞かれる映画のひとつ。

「まだ、見てないんだよ

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】Winnyを観て

【エッセイ&映画レビュー】Winnyを観て

はじめに今回の映画レビューは 第33回日本映画批評家大賞でを主演男優賞を受賞した俳優の東出昌大さん(以下敬省略)主演の映画で、2002年に開発されたファイル共有ソフト「Winny」を開発した故金子 勇さんの実話を元に作られたお話。

実は私、東出さんのファンでして😅笑

最近では山にこもり自給自足生活をしていたり、3人の女優さんと共同生活を送っているとも報道されていたんです🫢

しかし真相は東

もっとみる
【エッセイ&映画レビュー】レナードの朝を観て

【エッセイ&映画レビュー】レナードの朝を観て

相変わらず気温が乱高下していますね💦

季節の変わり目や、低気圧や台風など、自律神経の弱い私は体調に変調をきたすので何気にキツイ季節🥹

しかーーしっ✋
生まれ持った体質なのでしょうがない!

「辛いよ~」

言うても治りませんしね。なので

「まぁこの時期こんなもんよな~」

くらいに捉えるようにしています。

ちなみにわたくし、見かけはめっちゃ健康そうに見られます!爆🔥

「身体弱いねん

もっとみる