
北海道函館市の「函館空港」を利用してみた
函館空港の動画はYouTubeチェック!
私のYouTubeチャンネルでは
ご自宅で簡単に作ることができる
料理動画や国内や海外の旅の動画を投稿しているので
ぜひチャンネル登録を宜しくお願いします。
北海道函館市の「函館空港」のレビュー。
これを見れば、あなたも函館空港をより一層楽しめます。
ぜひ最後まで、ご覧になってみてください。
函館空港1階
函館空港入り口

回転ドアを抜けるとすぐに、国内線チケットロビーがあります。

函館空港の航空会社の種類
格安航空はありませんが
国内線は「ANA」「JAL」「エアドゥ」などがあります。
空港内はカックゥももちろん完備!

函館市の縄文遺跡群が2021年7月世界遺産登録が決定しました。
世界遺産巡りが好きなのでものすごくうれしいです!

1階にはガチャガチャコーナー

老舗コーヒー店の美鈴コーヒー
ソフトクリームの色がコーヒー色なところがこだわりを感じますね。

チームナックスのアイヌの衣装の
顔はめパネル、ウポポイってかんじですね。

1階にあるその他
◎飲食可能な店や売店
◎銀行ATM
◎外貨自動両替機
◎コインロッカー
◎郵便ポスト
◎携帯充電サービス
◎レンタカーの受付カウンター
自動お掃除ロボット頑張っていますね
働く姿がかわいいです。

到着掲示板

ようこそ函館空港への顔はめパネル
イカの街函館らしいパネルですね。

函館空港の国内線と国際線

函館空港から出ている便
国内線
◎東京
◎大阪(伊丹)
◎名古屋
◎札幌(千歳)
◎奥尻
国際線
◎台湾(台北)
函館空港2階

エスカレータを上ると出発掲示板があり
保安検査場がすぐめのまえにあります。


函館空港ビジネスラウンジ A Spring
2階にはビジネスラウンジがあります

こちらは別の記事で詳しくアップしています
リンクを張っておきますのでぜひご覧になってみてください。

函館空港ラウンジ「A Spring」を利用してみた2021
https://note.com/551231panda/n/n608cebf64b31
マッサージチェアコーナー
10分200円で利用することができます

お土産コーナー
北海道のお土産の定番「白い恋人」

函館で人気の「ラッキーピエロ」

食べ物以外にも
民芸品や工芸品や絵画などお店もあります

可愛いくまのフォトスポット

函館をモチーフとしたフォトスポット

https://note.com/preview/n687b54af02a8?prev_access_key=2e01977453599ee90c18a7998565df94
こちらは売店コーナーの近くのお花

2階にはベビールーム(授乳室)もあります。
函館空港3階
3階に飲食可能な店や飲食スペースがあります

ゲームコーナもあり
おなじみのワニワニパニックもあります

ちなみに、長年サトウとワニとは死闘をくりひろげています
その戦いは制作次第、動画でご紹介いたします。

ちいさい子供が遊ぶ遊具などもあります。

誰でも使用可能なビジネスコーナー
ビジネスコーナー

コンセントもあり函館空港内はもちろんWi-Fiもあります。

3階から見る2階のコンパクトな眺めが
函館空港ならではですね。


函館空港には顔はめパネルが沢山ありますが
サトウが一番好きな顔はめパネルがこれです!
函館空港に来たハコ~!


送迎デッキ

この日は天気が良くてとても気持ちが良かったです。


イベントでビアガーデンなども開催することがあります。

デッキからはもちろん飛行機がみることができます

プロペラ機かっこいいですね!

僕がおすすめしたいのが函館のシンボルでもある函館山です。
函館山は標高334m
牛が寝そべっているように見えることから
臥牛山(がぎゅうざん)とも呼ばれています。

保安検査を通過後の制限区域内

搭乗を待つための椅子が沢山あります

ガラスの向こう側が保安検査場前です

搭乗ゲート

出発する飛行機みて過ごす事が出来ます。

少しですがお土産を買うことができます。

軽食を食べることもでき
飛行機を見ながら食事が出来ます。

もしもしコーナー
利用されるのはやはり
小さなお子さんやご年配の方が多いものの
若い恋人どうしもいるそうです。

ケータイ電話が普及していますがこういうのもいいですね。
サトウともしもししてくれる女性募集してますよ 笑
制限区域内ビジネスコーナー
制限区域ではラウンジはありませんが
ちいさなビジネスコーナーがあります。


電源とライト函館空港のWi-Fiが使用可能

函館空港いかがでしたか?
ぜひあなたも函館空港で旅のひとときを楽しんでください。
函館空港又はその他の空港のエピソードや思い出がありましたら
ぜひコメント欄でお聞かせください。
最後までご覧になっていただきありがとうございます!
スキやコメントを頂けたら嬉しいです。
このブログはあなたに役立つ
「料理」「旅」「学び」を中心に投稿しています。
ぜひフォロー宜しくお願いします。
このnoteを宜しければコメント付きRTでシェアしてください。
一言の感想でも何でも構いません。
コメント付きリツイートをしていただけたら
必ずそのツイートを私がリツイートさせていただきます。
あなたのアカウントがより多くに人に見てもらうことが出来ます。
多くの人達に役立つためにぜひシェアをお願いいたします。

北海道函館市にあるレストラン
熊猫社中洋食キッチンSato/オーナーシェフ
旅人/パンダ/社会起業家/YouTuber/世界23ヵ国旅 /クラファン達成
SNS総フォロワー1万以上
北海道函館市在住
熊猫社中洋食キッチンSatoという
「西洋料理」のレストランを経営
食を中心に自身の経験や学びを活かし
社会への貢献を目指しています。
お仕事の依頼は各SNSのDMへどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらでも仲良くしてください
フォロー宜しくお願いします
YouTube
https://youtube.com/c/hakodate310?sub_confirmation=1
Twitter
https://twitter.com/1231panda
Instagram
https://www.instagram.com/hakodate310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆活動
◎オーナーシェフ ◎料理講師 ◎レシピ開発・提供
◎社会起業家 ◎旅人 ◎YouTuber
◆メディア取材出演紹介
◎函館新聞 ◎北海道新聞みなみ風 ◎HBCラジオ
◎NHK函館 ◎フリーマガジン「ハコラク」
◎フリーペーパー「青いぽすと」
◎おいしい函館 「料理人名簿」↓
https://gourmet.hakobura.jp/specialty/spsatoseiichi/
◎函館経済新聞↓
https://hakodate.keizai.biz/headline/200/
【 達成 】
▷郷土料理コンクール最優秀賞を含む5回入賞
▷子供が喜ぶお弁当おかずコンテスト優勝
▷函館「HATACHI」プロジェクトのクラウドファンディング達成
▷バイクで日本一周47都道府県制覇
▷1合目から徒歩で富士山を登山お鉢めぐり制覇
▷四国88ヶ所参り徒歩で達成
▷鉄道でヨーロッパ一周
▷鉄道で台湾一周
世界20カ国以上を旅し50以上の世界遺産を訪れ
250都市以上を周遊。
◆佐藤誠一 経歴
子供の頃から時々親に連れて行ってもらう外食が大好きで
自分も料理で人を幸せにしたいと料理人の道へ
初めは中華料理をやろうと思うが
調理師専門学校時代の先生のオムレツに感動して
西洋料理のコックを目指す
ホテルなどで修行し調理技術を取得後
日本を見て回ろうとバイクで日本一周の旅を決意
ゴールを富士山頂上に決めて
47都道府県制覇の日本一周の達成し旅の魅力に気づく
自分がやっている西洋料理の原点であるヨーロッパに行く為
期間労働をして6ヶ月で100万円を貯め
その資金をもとに鉄道でヨーロッパ一周の旅へ
帰国後は独立準備期間にカフェなどで働き
2012年「熊猫社中洋食キッチンSato」を開業
オーナーシェフとして腕を振るいう
店が軌道に乗ったのを機に
毎年フランス、イタリア、スペインへ仕入れ研修
旅人としての活動も再開「100ヵ国を制覇」に向け
自分の人生と向き合い丁寧に旅をする事を心がける
料理教室やレシピ制作などを中心に
食を中心に社会活動を行う
その他成人式が中止になった新成人へ
晴れの日料理を無料でプレゼントする
「函館HATACHIプロジェクト」を主催
クラウドファンディングを行い達成。
◆夢と目標
*食の業界へ恩返し
*社会への貢献
*社会へ貢献してる人への応援
*自分より若い人への投資
*20年以上愛され続ける店にする
*世界遺産100カ所制覇⠀
*ヨーロッパ100都市制覇⠀
*世界100カ国制覇⠀
*宇宙の旅
Restaurant in Hakodate, Hokkaido
Kitchen Sato
Owner chef
Traveled to more than 20 countries around the world
Over 50 World Heritage Sites
Tour over 200 cities
Cooking class ➡︎ Around Japan ➡︎ Around Europe
➡︎ Restaurant entrepreneurship ➡︎ Stores are training in France, Italy and Spain every year ➡︎ Social contributions such as cooking classes and recipe provision
◎ Owner chef
◎ Cook
◎ Recipe development
◎ Social entrepreneur
◎ Traveler
Active based in Hakodate, Hokkaidou
#日記
#エッセイ
#毎日note
#毎日更新
#スキしてみて
#note
#ビジネス
#人生
#毎日投稿
#仕事
#日常
#いま私にできること
#ブログ
#生き方
#youtube
#副業
#デザイン
#言葉
#マーケティング
#自己啓発
#考え方
#ひとりごと
#ありがとう
#SNS
#学び
#自己肯定感
#習慣
#継続
#挑戦
#目標
#毎日
#文章
#アウトプット
#物語
#価値観
#自分
#気づき
#日本
#初投稿
#ビジネススキル
#感情
#行動
#初心者
#コミュニティ
#成功
#ポジティブ
#おすすめ
#自己分析
#旅のフォトアルバム
#笑顔
#自分らしさ
#テクノロジー
#メディア
#ライティング
#コンテンツ
#発信
#スマートフォン
#マネタイズ
#収益化
#影響力
#拡散
#バズる
#函館ラウンジ
#空港ラウンジ
#カードラウンジ
#函館
#函館空港
#空港
いいなと思ったら応援しよう!
