#ビジネス
『うまくいくはずがない、だから』と考えると割とうまくいく
『きっとうまくいく!』『なんとかなる!』
これは物事に取り組む前の私の口癖だった。
一歩を踏み出したい時、自分を鼓舞するためによく使っていた。このフレーズたちを使うとえいって飛び込んでいくことができた。
いわば勇気を出すための着火剤的な役割だ。
しかし
勇気は出せたけど….結果は出せなかったこと多数。
今はそれが何故だか分かる。
このフレーズの本当の意味は
「感動した!」と言ってもらえるぼくの料理には、圧倒的な戦略とロジックがある
はじめまして。鳥羽周作と申します。「sio」という代々木上原のレストランでシェフをやっています。
このnoteでは、ぼくがふだんどのようなことを考えながら料理づくり、お店づくりをしているのかをお伝えしていければと思います。
*
ただの「おいしい」ではなく「感動した!」と言われたいぼくが目指すのは、ただの「おいしい」ではありません。「感動」です。
日本に「おいしい」お店は無数にありますが、「