マガジンのカバー画像

一日一考

28
その日に考えたり思ったりしたことを、さくっと書いたみかんのnoteをまとめてます。
運営しているクリエイター

#一日一考

適当にやるんじゃなく、力の入れ所を絞るという考え方

適当にやるんじゃなく、力の入れ所を絞るという考え方

「与えられた仕事をきっちりこなす」

それを自分の1番の良さに思っている…いや、思っていた自分がいた。

少しだけ気が乗らなくても、貰った仕事を期待値以下で仕上げることは、”仕事ができない”象徴のようで嫌だった。

仕事が出来ない…というのは、特技と呼べる仕事がない自分にとって、アイデンティティの喪失に近いと思っていたから。

でも、今は違う。

状況は変わってなくて、特技という仕事は今も別にない

もっとみる

友達と親友を、定義してみた

平成女児のころ、「ズッ友」「心友」などのワードが、よく散見された。

特に何も考えずに「私たちズッ友だよね!」とか「永遠心友!」とか、プリクラに書いていたりもした、気がする。

でも、そうやって言っていた子たちとは、すっかり疎遠になっている。逆に、当初仲良くなれる気がしないと思っていた大学の子たちとは、今でも頻繁に会っていたりする。

今でも、友達と心友(親友)の区別は、割と難しい。そもそも、どこ

もっとみる
XとInstagramのどこが嫌いで、noteのどこが好きか

XとInstagramのどこが嫌いで、noteのどこが好きか

好きなSNSアプリはnote、なみかんです。

今日はnoteというプラットフォームが好きな理由と、逆にXとInstagramが嫌な理由をまとめてみました。

ーーーーー

noteの好きなところ!

1つ目は、読んでると書きたくなるところ。

noteで文章書いてるからこそ、一人ひとりの文章にに触発される。文章を書くことは、何となく続けたいなぁって思ってるから、助かる。

2つ目は、「今日のあな

もっとみる
「なぜ苦手なのか」考えるのをやめよう

「なぜ苦手なのか」考えるのをやめよう

苦手な理由を考えるメリットって実はそんなにないな、というのに最近の気づいた。

苦手を解消しようとするの心構えは、立派に思える。
苦手は目につきやすいからこそ、つい、克服したくなる。

私も、「なんで私はこれが嫌なの?」「やりたくないの?」って考えがちだった。

けど正直、苦手なことや嫌なことを考え続けるのは苦しい。

かつ、理由を考え続けることで、苦手を刷り込むことにもなる。私はこれが苦手なんだ

もっとみる
積読をどこまで許容しようか

積読をどこまで許容しようか

アイキャッチの本たちは、また読みたい!って感じられた、実用書たちです。私に、気づきをたくさん与えてくれました。

(アルパカエッセイは、前世アルパカと言われた私にとっては実用書なのです😌)

完読した本がある一方、一読もしていない本の量は、日に日に増えていってます。雑誌も含め。

以前、積読したっていいじゃない!ってnoteを出したのですが、そこから買う量も加速したんですよね。⬇️

もちろん、

もっとみる
わたしの家族観

わたしの家族観

私にとっての家族は、父と母、そして姉。

生まれた時から、家族だった3人。

そして追加で1匹。
私にとって、初めての後から増えた家族。

そんな家族が、去年居なくなってしまった時から、家族について考えるようになった。

家族って、なんだろう?





新しく、家族を作った人がいる。
一緒に暮らし、小さな命を産んだ人。

私は、生まれた時から居る家族しか知らないし、それ以外を作りたいと思っ

もっとみる
褒め言葉より感謝の方が仕事のモチベーションになる

褒め言葉より感謝の方が仕事のモチベーションになる

最近、感謝に依存しかけているみかんです。

感謝と、褒め言葉には、効能の違いがあると思っています。そして、私には感謝の方が仕事のアクセルになるなぁと思うのです。

褒め言葉の例としては、「文章上手くなったね」「絵、上手だね」などがあります。

こういう言葉は、もちろん嬉しいです。

今回は具体的に、効能を考えてみます。どんな箇所に効くか、ですね。

多分沢山ありますが、パッと浮かんだ1つ目は、成長

もっとみる
人に不満を持ったら、どうやったら感謝できるか考える

人に不満を持ったら、どうやったら感謝できるか考える

湧き上がってきた不満を、さきほど何とか消化できたみかんです。

誰かに不満を感じた時が幸せ、という人は居ないと思ってます。自分のメンタルも疲れますし、顔も強ばります。
自分の幸せを考えたら不満は感じない方が良いのでしょう。ですが、そうは分かっていても、感じることはあります。

だから不満を感じた時、それをどう対処していくかについて、自分の方法をまとめてみました。

不満を感じるタイミングは人それぞ

もっとみる
犬を飼うということ

犬を飼うということ

両親が京都旅行に出かけたため、一人ペットシッターをしているみかんです。

犬を飼ってると、子供育てるってこんな感じなのかな…という気持ちになります。

眠いのに吠えまくり、起こされ、散歩行ってる時も、あちこちに気がそぞろで満足に歩いてくれず、さっさと帰ったら帰ったで拗ねて粗相して。

目を離した瞬間を見計らうようにうんちして、食い散らかしていたりします。構って貰えないからと、ペットシートを食い散ら

もっとみる
大量の写真データを整理して考えたこと

大量の写真データを整理して考えたこと

Googleフォトのデータを整理しようと手をつけ始めたら、永遠に終わらず、連休が終わったみかんです。

Googleフォトに保存容量の制限が出来たことをきっかけに、合計3つのアカウントに写真を保存してました。

そして、複数アカウント保存運用を始めて、写真があちこちにある状態が、思ったより不便なことに3つ目にして気づきます。

あの写真どこだっけ?って検索したら、そのアカウントの写真フォルダにはな

もっとみる
Overcooked!で学べたことを考える

Overcooked!で学べたことを考える

初めて買ったパソコンゲームがOvercooked!なみかんです。

普通に楽しいゲームでもあるんですが、やっていると「あぁ、労働だなぁこれ」と感じることが多々あります。

報告や声掛けがちゃんと出来てないことで起こる、メニュー間違いや、足りないお皿や材料…など。完全に実際の厨房で起こりうる問題達に沢山悩まされます。
実際にやってみて、「これ出すよ!」「魚欲しい!」「お皿洗って!」など、声を出さない

もっとみる
予定が無くなっても、それはそれで嬉しい

予定が無くなっても、それはそれで嬉しい

三連休が始まりましたが、荒れ狂う肌のせいで、予定全てオジャンにする予定のみかんです。

全ての予定、楽しみにしていたものばかりだし、残念な気持ちはもちろんあります。

けど、なんでですかね。予定していたものが無くなると、「わーいダラダラできる!」って嬉しくなっちゃう節がありまして。

なんの予定もない、ということは、つまり何でも出来るってことでもあると思うんですよね。

今日のやることは、全て私次

もっとみる
やりたい仕事が見つからなくても、焦らないでいい!

やりたい仕事が見つからなくても、焦らないでいい!

夢を持った記憶がてんでなく、小さい頃から現実に縛られて生きているみかんです。

小学生の頃、「夢はなんですか?」という欄に、キャビアアテンダントと書きました。しかしそれは、あまりにも浮かばないがために、父の望みをそのまま書いただけという夢の無さでした。

「今やっている仕事は、自分の夢(なりたい姿)に必ず繋がるんだ。」

そんな考えがあれば、モチベーション高く仕事できていいだろうなって思います。加

もっとみる
自己紹介の難しさを考える

自己紹介の難しさを考える

自己紹介が苦手なみかんです。

そもそも自己紹介ってなんの意味でやるもんだ?
というのを改めて考えてみました。

自己紹介する前は、顔や声、服装くらいしかわからない状態ですよね。それだと何が良くないかといえば、話題が作れないことだと思いました。

インプットがそれだけの段階で話せる話題は、「今日いい天気ですね」「洋服素敵ですね、どこで買われたんですか?」「髪型素敵ですね」とか、そんなんです。中身が

もっとみる