見出し画像

トレーニング日誌209

仕事が繁忙期で、中々トレーニング日誌を書く暇がありませんが。
当然、書く時間がないだけでサボらずやってます。

とはいえ、この三連休は私用が詰まっていたのであまり運動できず。
今日が久々にしっかり動ける日になりました。

まずは跳び箱。
昨日の「スポーツ男子頂上決戦」の影響もあり、モチベマシマシ(単純)。

脚の調子も悪くなく、久々に19段攻略。

【悲報】スマホのカメラ故障で一生ピント合わず

近々、スマホを変えたいと思います。

久々に20段に挑戦しましたが、こちらは上に乗り上げるとこまでで試技終了。

久々に惜しいとこまではいけた

うーん、コンディションを整えれば20段までは何とか戦えそう。
しかしながら、この状態だと目標とする21段を跳ぶのは中々難しい。

やはり、トレーニングメニューを再考して基礎力を上げた状態で跳ばないとこれより先はない。

そして、サーモンラダー練。
この間自主練でコツを掴んだ(つもり)なので、その感覚が消えないうちに復習するイメージ。
そんなに感覚は悪くなかったので、とりあえず回数をこなしてみました。

しかし、バーが重くなってて上げづらい。
今週から海外出張なんですが、帰国の翌日がアスレチックのタイムアタックなのでしっかり練習しておかないと。

海外に行っちゃうと、しばらくハードなトレーニングはお預けになりそう。
向こうでも身体がなまらないように、しっかり走り込みと懸垂はしておきたい。

常に、残り時間を意識する。
夢の終わりまで、あと2年もない。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集