マガジンのカバー画像

気づき

15
運営しているクリエイター

#発達障害グレーゾーン

11/5 「疲れた」朝

11/5 「疲れた」朝

目が覚めたとき、「あぁ、疲れた」
と思った。

立ち仕事を4日連続で行ったため、足が疲れている。

でもそれよりも、

心が

疲れている朝だった。

私は今、飲食店でアルバイトをして約5年目になる。
(その間、離れたり、またシフトを増やしたりを繰り返している)

慣れた環境

私の病気のことを理解してくれる同僚

劣等感に苛まれることがない環境というのは
私のような病気を抱える20代後半の女にと

もっとみる
小さくてもチャレンジしてる

小さくてもチャレンジしてる

「人は少しずつでも【チャレンジ】しているのではないか」と思った話。

最近の私のチャレンジのひとつに、小説「以外」の本を読むこと 
があります。

飽きっぽくて空想に耽りやすい・他のことに注意や意識が向きやすい私は、説明文を読むのが苦手です。(理論、解説、評論とか)
多分、ストーリーや映像でイメージしにくい文章が苦手なんです。
小説ならば、脳内で「視覚」を使っています。
絵と文章を同時進行で読み進

もっとみる
ショートする(キャパオーバー)

ショートする(キャパオーバー)

この前、知り合いと電話で病気について話した時、改めて自分の「苦手」を自覚したと共に、
しっくりくる言葉に出会いました。

一人暮らし時代(大学)、私の情緒の狂いが顕在化したわけですけれども(種は小中高からあった)
特に「書類処理」。

これが本当に苦手。
「期日を守る」「書類を取り寄せる」もしくは「書類をダウンロードする」「記入する」「提出するために先方に出かける」「郵便を出す(業務時間内に)」「

もっとみる