- 運営しているクリエイター
2022年11月の記事一覧
note19日目 ITサポートの仕事を通じて学んだ・経験したこと
ITサポートの仕事を通じて学んだ・経験したこと27歳くらいのころからITサポートの仕事をしてるのでかれこれ18年くらい。
●大まかな区分
・ヘルプデスク(単発のPCトラブル対応)
・端末の手配
・ソフトメーカーとの調整
・医院の移転や新設に伴うLAN構築
・保守メンテナンス
●これまでに経験したインシデント
・停電でファイルサーバーのデータが壊れた。→UPSがあれば防げたかも。
・雷で院内のパ
note18日目 採択!第9回小規模事業者持続化補助金(200万円補助の3/4補助率枠)
昨日の分です。いつも日記の後に「今日の書きたいこと。」を書いていました。なんとなく冒頭に書いた方がいい気がするのでしばらくは先に書いてみます。今日の書きたいことは!
予定では
「ITサポートの仕事を通じて学んだプロセス・経験したこと」
「WEB制作の仕事を通じて学んだプロセス・経験」
を書こうと思っていましたが、昨晩、9月にチャレンジした
小規模事業者持続化補助金に採択されていた
(11/2
note16日目 雑記 僕が今の仕事を始めたきっかけ③
11/24(木)0640
起床、最近はちょっと遅め。疲れが取れていないのか、お酒が原因か、なんかスッと起きれない。
0830
子供を保育園に送りに。今日は布団があってちょっと荷物がかさばる。家を出る前に娘がリックを背負って遊んでいてなかなか外さないのでそのまま背負ったまま車に乗せる。
0900
今日も、表町のお客さんのところに直行なので高速で移動。途中2号線バイパスのローソンでホットコーヒーを
note13日目 雑記 MS Officeの脱サブスク半年目。
11/21(月)6時 起床
7時 だいたいいつも食パン。アヲハタのマーマレードを塗って食べる
8時30分 子供を保育園に送迎
9時 自宅で仕事。午後から補助金の打ち合わせがあるけど、全く準備してなかったのでその資料作成。Officeのサブスクを4月に辞めてて、過去の資料のコピーができない。どうしようかな。っと思って至った方法が試用期間(30日)のあるサブスク契約で再開、そしてGoogleドキュメン
note12日目 雑記 日曜日プールの定期券ゲット。
昨日はそういえばサタプラのランキングでシャワーのランキングを見た。
妻が1年前くらいから狙ってたシャワーが1位になってて、本人は欲しい物から今すぐ買わなきゃに確信。
11/2008時45分 子供を保育園に。妻も一緒に仕事で家を出る。
9時 ニシナで、酎ハイ2本とつまみを買う。
9時15分 晩ではない酌をしながら、家に戻って昨日のノートを書く。なんだかんだ1時間くらいかかる。なんやかんやしながら1
note10日目 雑記 親になって1,000日目
11/18(金)
今日は子供が生まれて1,000日目。あと数ヶ月で3歳。日々成長を感じる。
6時30分
朝ごはん、食パンが切れていたので納豆ご飯を食べる。
このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。