
運動指導者は必要とされている!
医療や福祉、健康に関わる専門職は、
いろいろとありますが...
運動指導者は必要とされている!
って、僕は考えています!(*'▽')
特に、多くの参加者に対して、
運動指導するスキルは、
特別だと考えています!(*^▽^*)
医療関係(医師さんや看護師さん、薬剤師さんなどなど)
福祉関係(介護福祉士さんやケアマネさんなどなど)
健康づくり(保健師さんや管理栄養士さんなどなど)
運動指導の専門家ではありません。
また、理学療法士さんや作業療法士さん、
柔整師さん・鍼灸師さんなど
カラダの専門家も、
グループでの運動指導を得意としている方は、
限られた先生しかいません。
人は誰しも、
自分がやりたい事が、自由にできる事で、
幸福感を得るものです!(´▽`*)
カラダを思うように動かせなかったら、
そんな幸福感を得る事は難しくなります。
健康寿命の延伸には、
カラダを動かせる事が必要不可欠!!
自分がやりたい事が、自由にできる事で、
カラダづくりが大切なんです!(^^♪
もちろん、リハビリ専門職による
心身のケアも、すごく大切です。
但し、地域住民や働く世代、
ファミリーや障がい者などなど、
日本に住む全ての人々が、
健康なカラダを手に入れる為には、
運動指導者(グループ)の役割は、本当に重要です!!
加えて、日本が抱える課題である。
医療費や介護福祉費の抑制を図る為にも、
運動指導者(グループ)の存在が大きい事は、
言うまでもありません!!
だから、運動指導者(グループ)は必要とされている!
『僕だからできる!(*´ω`*)』
運動指導者としての役割を
全力で果たしていきたいと思います!!