![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43676166/b7ea71792ba87cce60a26c0e1fbbba35.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#女性起業家
【ご報告&立ち上げストーリー】初の書籍『安定起業〜安定志向だからこそ起業するという人生戦略〜』が、Amazonランキング2部門でベストセラー1位になるまでの軌跡
皆さん、こんにちは。株式会社Libertyの三上結香です。
本日も嬉しいご報告を。
このたびご縁をいただき、初の書籍を出版しました。
そして、Amazonの本の売れ筋ランキング5位、人気ランキング3位、起業・開業カテゴリとプリントオンデマンドカテゴリで1位になりました!!
『安定起業〜安定志向だからこそ起業するという人生戦略〜』なぜ、急に出版!?実は、出版のお話をいただいたのはかれこれ3年以上
【ご報告】新進気鋭の経営者としてKEIEISHA TERRACE AWARD第一回にて、第一位を受賞しました!
みなさん、こんにちは。株式会社Liberty代表の三上結香です。
大変ご報告が遅くなりましたが、下記のnoteにて投票をお願いさせていただいたKEIEISHA TERRACE AWARD第一回ですが、なんと!
第一位を受賞することができました!!ありがとうございます!!!今回、受賞することができたのは、読者の皆様始め、たくさんの応援してくださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
【ご報告】長濱ねるちゃんや長尾謙杜くん(なにわ男子)が表紙を飾るbis5月号にYOMO代官山〜食べられるよもぎ蒸し〜が掲載されました!
みなさんこんにちは、三上結香です。
本日もまた嬉しいお知らせです。
4月1日発売のbis 5月号「For the Weekend 行きたい場所が見つかる!
春のおでかけリスト2023」Relaxationの中でYOMO代官山が取り上げられました!
なんと、表紙が2つあり、長濱ねる氏と増刊表紙には、なにわ男子の長尾謙杜氏。今月のテーマは「至福」ということで、お二人のインタビューも掲載されています
【ご報告】夏こそ温活!?フェムテックメディアFemtech PressにYOMO代官山での温活体験記事が掲載されました!
みなさんこんにちは、三上結香です。
今日も嬉しいお知らせがあり、ノートを開いています。
なんと、Femtech Pressにて、YOMO〜食べられるよもぎ蒸し〜での温活体験記事が掲載されました!
フェムテックプレスについて皆さんは、「フェムテック」という言葉を聞いたことがありますか?
「Female(女性)」と「Technology(技術力)」を掛け合わせた造語で、女性のライフステージにおける
【投票ありがとうございました】『KEIEISHA TERRACE』にて今後のビジネス界をリードする新進気鋭の経営者として2022年のイマココ社長20人の中にノミネートされました!
みなさん、こんにちは。三上結香です。
本日は嬉しいご報告があります!
なんと、以前取材していただいたKEIEISHA TERRACE様の「イマ、ココ、注目社長!」で、2022年により多くの読者に読まれた記事として、20人の中にノミネートされました!
そしてこれからは、3月13日から3月27日までの期間で読者の皆様に投票をしていただき、ベスト10の受賞者が選ばれるそうです。
本日の記事は、投票の
【ご報告】純度100%!上質なよもぎと瞑想で心とからだを整える新感覚美容サロン「YOMO〜食べられるよもぎ蒸し〜」を代官山にてオープン!雑誌メディア掲載続出!
こんにちは。株式会社Liberty代表の三上結香です。
ご報告が大変遅くなりましたが、2022年12月1日に、代官山駅徒歩3分、代官山蔦屋書店徒歩1分の場所に、よもぎ蒸し専門店をオープンしました。
「食べられるよもぎ蒸し」の3つのこだわり
「YOMO〜食べられるよもぎ蒸し〜」の4つのととのう
年齢・性別・国籍・職業さまざまなお客様がご来店
6種類のYOMOオリジナルギフトカード発売中(売
【ご報告】ビジネスリーダーの未来を照らすメディア『KEIEISHA TERRACE』様に取材していただきました!
みなさん、こんにちは。三上結香です。
本日も嬉しいご報告を。
先日、ビジネスリーダーの未来を照らすメディア『KEIEISHA TERRACE』様に取材して頂き、「イマ、ココ、注目社長!」に掲載して頂きました。
社長自らが取材してくださった当日今回とても嬉しかったことは、取材が決まってから、なんと、私のnoteをすべて読んで当日を迎えてくださりました。メディアを作るとなると、毎日取材をしたり記事
【ご報告】「みんなの台所」が代官山にてキッチンカー初出店!KIKKAと提携し、からだにやさしいお食事を提供しました
みなさん、こんにちは。
株式会社Libertyの三上結香です。
2022年4月29日、30日に代官山春花祭が行われ、弊社・飲食事業部が「みんなの台所」キッチンカーを初出店しました。
みんなの台所とは?食卓にはいつも家族や友人、恋人の笑顔が溢れています。美味しいものを食べている時の幸せそうな顔を見るのが個人的に大好きです。そんな場を提供する源となる台所。
みんなで、食を通じて幸せな場を提供した
【ご報告】朝日新聞・SDGs ACTION!の記事を書かせていただきました!〜SDGs目標1「貧困をなくそう」を解説 今、私たちにできることは〜
みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty代表取締役の三上結香(みかみゆか)と申します。
本日は皆様に嬉しいご報告を。
先日、朝日新聞デジタルのSDGs ACTION!にてSDGsに関する記事を書かせていただき、掲載されました!
SDGs目標1 「貧困をなくそう」と私のつながり本テーマについては、昔から関心がある分野でした。
中学校時代。アメリカへ留学しようとしましたが、アメリカ同時多発
【ご報告】ファッションレンタルサービス・ROPACONE(ロパコネ)をプレローンチしました!
みなさんこんにちは、三上結香(みかみゆか)です。
以前、ファッションについて書かせていただきましたが、ついに、新サービスをリリースしました。
地球にやさしいファッションレンタルサービス、
その名も「ROPACONE(ロパコネ)」です。
ROPA(ロパ)=お洋服(Ropa)
CONE(コネ)=つながる(Conexión, Conectarse)、コーディネート(Con Estiloの略)
【ご報告】YouTube番組・MBA Cheers Channelにて代官山店舗主催のワークショップを取り上げていただきました!
みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。
今日も嬉しいご報告を。
以前、12月にYoutubeに取り上げていただいたことを書かせていただきましたが、なんとその動画が好評だったということで、再度取り上げていただきました!
青山学院大学大学院のMBA女子が中心に立ち上がったビジネススタディチャンネル・MBA Cheers Channelにて、今回は、