見出し画像

知らなかった!カットされた白菜は外側からじゃ無く内側から使うほうがいいらしい!

あなたは知ってましたか、知らなかったのは私だけなんてことは無いですよね。🤣

白菜を丸まる1玉買ったときに・・・・いや、カットされた状態で買ったときももちろんだけど、外側の葉っぱから使っていたけど、内側から食べたほうが最後まで新鮮な状態の白菜を美味しく食べることができるそうですよ。

いやぁ~~知らなかったなぁ・・・。😅

先ほどnoteのトロフィーが時間差で届いたもんだから、ポップアップからそのままTwitterへの連携投稿をしたついでに、ほかのTwitterの投稿を読んでいて見つけたんですよね。(^_^)b

こちらがそのツイートなんですが、カットされた白菜は「内側から使ってください!」と3回も連呼されているもんだから、つい目が止まってしまったんですよ。🙄



マノマノさんは、アカウント名からも農業従事者というのが想像できるのできっと白菜の生産農家さんなのかも知れませんね。(^_^)b

実際にカットされた白菜を、内側から取り分ける画像を3枚アップされているので間違いようはないのですが、こういう状態の使い方としては必ず外側の葉っぱから使ってましたもんね。😅

マノマノさんによると、内側から使ったほうが外葉に栄養や旨味がとどまるので鮮度が長持ちして、最後まで新鮮に美味しく食べることができるとおっしゃっていますが、たぶん本当なんでしょう。(^_^)b

外側の葉っぱから使うのは間違っていますと、はっきり言い切っていられるので間違いでは無いと思いますが、これってカットされた白菜の場合だけなんでしょうかね。🤔

カットされてしまったから、外側の葉っぱじゃなくて内側から食べるべきという話で、丸ごとのままを使うときには外側から使っていいのか、それとも縦割りにカットしてから、マノマノさんの教えに従えばいいのか・・・。🤔

なんだかわざわざカットすると、鮮度の問題で劣化が早くなりそうだし丸ごとの1玉を外側の葉っぱから使ったほうが、内側は鮮度を保てるような気がするんだけど、この正解はどちらなんですかね?

そもそもで言うなら、丸ごと1玉で手に入れた白菜は漬物にでもしない限り縦割りカットすることは、これまでなかったんですよね。(^_^)b

それにカットされた白菜を買ってくることも、カットされた状態で頂くこともあまりなかったので、もし丸ごと1玉の場合に外側から使うのが鮮度を保ち美味しく食べられるのなら、これまで通りで良いということですもんね。

マノマノさんに直接お尋ねするのも恥ずかしいので、誰か正解を知っておられる方がいらっしゃったら、コメントいただければ嬉しいです。(^_^)b

連休中の、なんとも気合いに欠ける投稿でしたが、まぁ、こんな日もあってよろしいかと。🤣

あれれ、カットした白菜が内側からだとすると、カットしたキャベツも同じことなのかな・・・??🤔

うん?

あ、追記します。(^^ゞ
もっと具体的に白菜を含めた保存方法を記事でまとめておられるのが、こちらのワーママ@建築屋さん


わざわざ、記事ネタがかぶったといってコメントをいただいたので、読みに伺ってみたら、さすがにママさんとしての知見が詰まってましたので、逆にリンクを貼らせていただきました。(^_^)b

お時間があれば、ワーママさんの記事も参考になさってださいね。🤗


ってことで、今回は
知らなかった!カットされた白菜は外側からじゃ無く内側から使うほうがいいらしい!」っていうお台所を預かる人に役立ちそうなトピックでした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

白菜の  カットに迷い  のほほんと


<本日投稿のサブアカの記事がこちら!>


いいなと思ったら応援しよう!

やらぽん🌈のほほんリライフ塾
この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! チップを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。これからもクリエーター活動をがんばります!