マガジンのカバー画像

思考の明文化

74
日々の気付きや学びを書き綴ります。
運営しているクリエイター

#日記

「人生30年理論」は自殺を減らせるか?

「人生30年理論」は自殺を減らせるか?

・漠然とした将来への不安を抱えている
・鬱や適応障害で毎日生きるのが辛い
・今の自分のままでいいのか焦りがある

そんな人は少なくない。

というより、みんな表には出してないだけでそういう人ばかりなのではないだろうか。

現代社会では鬱病にかかる人や自殺する人がとても多い。

私自身、18〜19歳まで鬱病で苦しんだ。

原因はなんなのだろうか。

・家庭環境
・いじめ
・仕事でのストレス
・金銭苦

もっとみる
人格という幻想

人格という幻想

大阪の自宅より、、。

突然ですが、人格ってなんでしょう。

。。。。。

私は所謂人格者と呼ばれる人が「偉い」とは全く思いません。

その人はそういう「役割」なのだと思っています。

生まれ持った脳のクセというものがある。

その上で大人になるまでに色んなものから影響を受ける。

人格者は素晴らしいと言われるけれど、それはその人格者の人を取り巻く全ての環境がそうさせたのであって、その人自身の努力

もっとみる
ポケモン理論

ポケモン理論

大阪の自宅より。。。

昨日は神馬先生のゲーム戦略の講座に参加してきました。

内容はノウハウの体系化について。

ノウハウを体系化してそれをテンプレートの形に落とし込む方法を教えていただきました。

その中でオリジナルの理論をつくるというものがあったので、

試しに自分なりの理論を1つ考えてみました。

その名も「ポケモン理論」

ポケモン理論とは?ポケモンには「みず」や「でんき」、「ほのお」、

もっとみる
視点を切り替える

視点を切り替える

大阪の自宅より、、。

今日は先輩スタッフとコピーライティングの体系化と効率化について打ち合わせをしていたのですが

神馬先生から教えていただいた方法をつかってフローを洗い出し、体系化とボトルネックの洗い出しをすることが出来ました。

元々は商品をパッケージ化するための方法として教えてもらった方法だったのですが

社内のノウハウの体系化やボトルネックの洗い出しにもそのまま使えます∩^ω^∩

せっ

もっとみる
自分にぴったりな時間の使い方とは

自分にぴったりな時間の使い方とは

大阪の自宅より、、。

ここのところ、仕事の生産性をいかにあげるかを考えています。

今日は脳みそをフル回転できてる時間が特に少なかった。。。

私は午後は分析系(パズルを解いていく感じ)の動きが鈍るので、問題解決や何かしらの構造の構築といった類のアウトプットが見事にできなくなるのですが、今日はその鈍り具合が特にひどかったのです、、。

高校時代のタイムスケジュールを復活させる試しに明日、朝5時か

もっとみる
小さな成功体験を積み上げよう

小さな成功体験を積み上げよう

南森町のオフィスより。。

ここ数日、メディアは羽生選手、宇野選手の話題で持ちきりですね。

オリンピック関連で「失敗」についての興味深い話を聞きました。

成功体験のない人は失敗から学ぶのが困難なんでも、一般的な人が失敗を糧にできるのは「確固とした成功体験がある時」だけなのだそうです。

https://www.google.co.jp/amp/s/a.excite.co.jp/Ne

もっとみる
直感力と行動力の鍛え方

直感力と行動力の鍛え方

大阪の自宅より、、。

本日は午前中、映画「パディントン2」を見てきました。

映画フリークな大学の先輩に「ラッチ絶対好きだから見たほうがいいよ!」とおススメされて気になっていた作品。

おススメなだけあってほんとに面白かったです(∩*´ω` *∩)

笑いあり涙あり、ドキドキハラハラな展開で全く飽きさせない。

そしてただ面白いだけじゃなく今の社会を風刺している。

「それは自尊心ですよ」
「パ

もっとみる
これがコンサルか、、

これがコンサルか、、

大阪の自宅より、、。

昨日はゲーム戦略コンサルタント神馬さんのコンサルを受けました。

コンサルを受ける前に前もって社内で会社の強みや世界観について話し合っていたのですが、

コンサルを受けたことで

自分達では出し切れてなかった強みを出すことができたし、

世界観の方向性もよりはっきりしました。

また、神馬さんの講座で学んだことをだれかに伝えるときにどう伝えたらいいのかも今まで手探りだったの

もっとみる
「仕事」してる?

「仕事」してる?

職場より。。

本日は社長から「"仕事してる風"になってないか?」という問いを投げかけられました。

"仕事してる風"というのは仕事しているように見えて何も価値を生み出していないのではないか?ということです。

購入してもらえなかったら「価値はない」のと一緒私達がよく陥りがちな間違いが、「商品」に「価値が在る」と思ってしまうことです。

しかし、「商品」自体には「価値」はありません。

もっとみる
言葉の選び方

言葉の選び方

大阪の自宅より、、。

今日は仕事の後、中谷塾の塾生さん(中谷塾では珍しい女性!)と食事に行ってきました。

その方と、「マーケターってなんで女性は少ないんだろうね?」という話に、、。

マーケティングは女性が好きな「心理学」が深く関係するし、リサーチは特に女性が得意そうなのに、と、、。

で、2人で行き着いた結論が、

「マーケティング関係の用語が女性好きしないのではないか」ということ。

例え

もっとみる
LP(ランディングページ)って何であんなに長いの?

LP(ランディングページ)って何であんなに長いの?

大阪の自宅より、、。

昨日は仕事の後ゲーミフィケーションの講座を受けに行きました。

講座後の懇親会で、参加者の方にある質問を投げかけられました。

「LPって、なんか大体ものすごく長くて途中で飛ばしたくなるんですけど、あれなんでなんですか?どんな意図があるんですか?」

**LP(ランディングページ)とは **
ランディングページとは、「様々なネット広告やリンクをクリックした際に表示され

もっとみる
表現を翻訳する技術【Expression transformation】

表現を翻訳する技術【Expression transformation】

最近色々と考えていて辿り着いた結論があります。

それは、今

Expression transformation=「表現翻訳(表現変換)」

が必要とされているのではないかということです。

なぜ「表現翻訳(表現変換)」が必要なのか?同じ日本語を話している日本人同士で、
意思疎通が困難な場面が生まれています。

例えば、
・女子高生の使っている言葉や表現が高齢者には分からない
・専門家の言ってい

もっとみる
7つの欲求から紐解く『マーケティング的恋愛論(仮)』

7つの欲求から紐解く『マーケティング的恋愛論(仮)』

大阪の自宅より、、。

今日もnoteで途中まで書いていた記事が全部消えました。悲しい、、。
もう絶対メモ帳で書いてからコピーすることにしよう(;ω;)

昨日はゲーム戦略の勉強会があったのですが、そこで面白い話を伺いました。

恋愛にはゲーミフィケーションのノウハウが効く勉強会の参加者にホストクラブやキャバクラの経営に詳しい方がいらっしゃるのですが、

その方曰く、今までは意識していなかったけれ

もっとみる
人を信じるということ

人を信じるということ

大阪の自宅より、、、

今日は会社の大掃除でした。
私は主に掃除機と本の整理を担当。

仕分けするのがなかなか大変でした(;゚д゚)

そして大掃除の後みんなでピザを食べながら1年の振り返り、、。

その中で社長から会社の来年度の課題について話がありました。

来年度の課題、それは「チームワーク」

各々のスキルは既にあるのだから、今以上の成果を上げるにはスタッフ間の信頼関係をつくることが何よりも

もっとみる