
🔶【詩】#134 書きました 23.07.01









#134 ✎
友朱瑠『4ページです。
等閑 は "なおざり" です。本当はひらがなが
望ましいかと思いましたが、
意味としても字面的にもしっくりハマる
最後の一行なので、漢字にしました☆』
中の人「なおざり〜!難しい言葉来たーw
さよならもなく別れる人は、今別の、、
おはようやおやすみを言う関係の人が
いるって事??」
友『んー、あまりその…別の人が居る的に
意識を向けずで良いですよ。
この詩ではただ、言うべき人に言えてない、
そんな感じで。。』
中「“為る”が難しい〜ww 居るではなく?」
友「あ、そこも書いた方が良いですね。
為る "なる" ですね。(今現在、言葉が
返ってくる、返信が戻ってくる人が、
そう為ってしまうんだ)…の "為る" です。
あえて漢字に…すべきかなぁと。。。
ひらがなだとあっさり通り過ぎて読めてしまうと
思ったので…。」
中「あーやっとわかったw
今回の詩は空白が多くて、ぽつりぽつりと
話すような。。言葉が返ってくるというのは
幸せな事なんだよね。なのにいつの間にか、、
言えるのに言わないのは、、、
とてもむなしいことだね。」
友『これも「幸せってなんだろうね?」って
聞かれた後に作った#133の、
次のがこれですね。』
中「そうなんだね。幸せはすぐそばにあるんだね。。
これを読んで考えたけれど、
おはようやおやすみが無くなったのなら、
わたしの中でなにかが崩れていくね。」
友『声を掛けて無視され言葉が返らない…は
辛いですよね。そして、送ったメッセージも
既読にならないまま…も辛い。
なので "言葉が返る今" を幸せ、としました。
(言葉が返る)を二行続けて書くのは
ちょっと微妙な気もしましたが、
言葉が返る人が居て、言葉が返ってくる幸せが
ある…ことは、無意識の幸せだと思うので、
あえて繰り返しました。
「今生きている人が為る」も考えたのですが、
それだとそのまま死別を表現し過ぎかと…。
普通の別れにも振りたかったので。
…あと余談ですが、私の実家は
「おはよう、おやすみ」言わない家
なんですよね…笑 仲良しなのに…言わないw』
中「あ、そうなの?!
寝る時は何て言うのかしら??」
友『何も言わない、か…「はい、じゃ〜ね〜」とか
「さよなら〜」とか「どーもー」とか、、、
言うかしら 笑 そういう家も…
実は多かったりしないでしょうか? 笑』
中「そうなんだw
でもそうやって言葉を返してくれる日々、、
いいね☆ お互いを大切に思っていれば、
どんな形でも、、、幸せね。」
友『充分にやり取りがあった人でさえ、
"なおざりにしててゴメン"…と
後悔をしてしまうものだと思いますので、
言葉が返る今を大切にされると
良いのではないかと思います☆』
・・・・・・
※〜𝟪𝟩 までが既刊分です。
そのリライトしたものを掲載しています。
𝟪𝟪からが新作分となります꙳⋆
#詩 #詩人 #詩が好き #Poem #Poetry #詩集 #言葉
#現代詩 #自由詩 #詩が好きな人と繋がりたい #哲学
#詩を読むのが好きな人と繋がりたい #ポエム #国語
#ポエム好きな人と繋がりたい #言葉の力 #自分探し
#言葉が好き #クロッキー帳 #Uyzr #友朱瑠 #勉強
#文系 #読書 #教育 #語学 #教訓 #心に残る言葉
#心に刻みたい言葉 #言葉の魔法 #頑張りすぎない
#自分を大切に #メンタルケア #生き方のヒント
#幸せとは #ありふれた日常こそが幸せ
いいなと思ったら応援しよう!
