マガジンのカバー画像

ケア・健康

44
運営しているクリエイター

#健康寿命

わんちゃんの白内障ケアに役立つ栄養素と、身近なオススメ食材3選

わんちゃんの白内障ケアに役立つ栄養素と、身近なオススメ食材3選

わんちゃんも人と同じく、白内障にかかることは知っていましたか?症状が進むと、最終的には目が見えなくなってしまう、大変危険な病気です…。

今回は、わんちゃんの白内障ケアに役立つ栄養素やオススメ食材をご紹介いたします。シニアになって白内障が心配な飼い主様や、将来白内障にならないように若いうちからケアをしたい飼い主様必見です◎

白内障とは?白内障とは、眼球内の水晶体と呼ばれるカメラのレンズに似た役割

もっとみる
わんちゃんの健康寿命はどのくらい?健康維持に役立つ6つの習慣とは

わんちゃんの健康寿命はどのくらい?健康維持に役立つ6つの習慣とは

わんちゃんの平均寿命は、医療の発展と共に延びてきています。現在は約14歳と言われており、これは過去最高の数値となっています!もちろんすべてのわんちゃんが生を全うできるとは限らないものの、救える命が増えているのは確実です。一方で、わんちゃんの健康寿命を知っている飼い主様はいますか…?実は、約6~8歳と言われており、平均寿命よりかなり短いんです。

では、わんちゃんの健康はどうすれば維持できるのでしょ

もっとみる
お水の適正量は?水分不足や多飲はわんちゃんの命に関わるかも…!

お水の適正量は?水分不足や多飲はわんちゃんの命に関わるかも…!

水分補給は、健康的に生きていく上で欠かせないものですよね。それは、わんちゃんにとっても同じです。わんちゃんの身体は、パピーは約70~80%、成犬は約50~80%が水分と言われているほどです。

では、水分補給をすることでどのような効果が得られるのでしょうか?また、水分不足や多飲は果たしてわんちゃんにどのような影響を与えるのでしょうか?詳しく見てみましょう。

わんちゃんの1日に摂取すべき水分量は?

もっとみる