マガジンのカバー画像

高林夕子のつぶやき

167
小説を書き始めたきっかけは、介護していた義父の急逝で嫁として頑張る意欲が損なわれたこと。自分を取り戻すために婚家を出て、子どもの頃から溜め込んで来た自分の心の内を掃き出した「茜の…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ピーマン君(?)に実が付いた

ピーマン君(?)に実が付いた

壊れたクリアケースの土の中から芽を出した
ピーマンだかパプリカだかわからない苗に花が付き
緑色の小さな実が付いた

一昨年夏に外で育てたピーマンについた実は2つだけ
ちっこいままの中の1個だけサラダで食し
もう1個は大きくならないと諦めて
ちいさいまま土の上に放置したので
もしかしたら今回芽を出したのは
このピーマンの種かも。。。。(*´з`)💦

今回は室内の南窓辺に置いてみた
室内でこんなに

もっとみる
新興梨が仲間入り

新興梨が仲間入り

昨年12月
夏が旬だと思っていた梨をスーパーで発見
そういえばまだ梨の種は植えていないと思い
【新興】を購入してみた
食感と食味は【新高】に似ているが
【長十郎】の甘みとか【二十世紀】の爽やかさは無く
純粋に梨を味わうとなるといまいちかな~(*´з`)

購入目的は種から育てるためで
ググると新興は育てやすいとあったので
特に気を遣うこともなく
日照時間の長い場所にある鉢に同居させた

3月6日に

もっとみる
三連休はお家でアドベンチャー

三連休はお家でアドベンチャー

フルタイムの仕事になってから
体力的にも時間的にも余裕がなくなり
昨年はほぼ毎週やっていた
【リングフィットアドベンチャー】を
久々に昨日今日と連続でやってみた

昨年の夏
運動不足の母を心配して
息子が買ってくれたのが
【桃鉄】とコレだった

コレを始めたばかりの頃は
10分もすると疲れてしまうほど体力が落ちていた
しかし
年末には30分やっても物足りないくらいに
体力が回復していたのに
さすが

もっとみる
こだわりチーズde休日のブランチ

こだわりチーズde休日のブランチ

嬉しい三連休初日の土曜日
ちょっと頑張って休日出勤し
思ったより早く仕事が終わった

最近思い切って定期券を買ったので
伊勢丹まで行くのに電車代がかからなくなり
仕事帰りにプチ贅沢な惣菜を買うことが増えた

昨夜は息子が外出し
晩御飯はいらないというので
帰りに自分の夕食用惣菜を買った
ついでにワゴンの見切り品野菜を物色購入し
ハムコーナーでお得なウインナセットを買い
チーズコーナーで大好きな羊乳

もっとみる
🍏と🍒の種蒔きに再挑戦

🍏と🍒の種蒔きに再挑戦

2020年4月に佐藤錦の種を埋めた
翌年さくらんぼの芽らしきものが出たのだが
後にそれがキウイの苗であることが判明した

昨年ネットで育て方を検索し
さくらんぼは1種類では結実が難しいことを知り
佐藤錦と紅秀峰を同時購入した
リンゴも似たような発芽方法だったので
同時に給水鉢に入れて種の冬越えをさせた

そして今年3月本日
『さくらんぼの芽出しは3月上旬が最適』との記事を読み
花粉が爆散する中マス

もっとみる
室内育ちは小粒で元気

室内育ちは小粒で元気

ベランダで種から育てたが寒さに勝てず
室内に入れた房トマに花が付いた

ピーマンだかパプリカだか忘れたが
種から育って芽が出た奴にも蕾が付いた
根っこを水栽培して根が出たサラダほうれん草も
土に植えてからは腐る事なく育っている

🥔放置ジャガイモのその後🥔

🥔放置ジャガイモのその後🥔

放置ジャガイモの芽が出て1週間

このところの陽気で順調に育っている

苗の葉っぱを観たところ

1種類では無さそうだ

母が好んで購入するジャガイモは3種類

「ダンシャク」
「キタアカリ」
「インカのめざめ」

何しろ放置していたジャガイモなので

どの種類のジャガイモかは推測不可能だが

どの種類でもいい

元気に育って

立派なジャガイモになってくれ

サヨナラ

サヨナラ

『終わりにしましょう』

 言えぬまま過ぎた日々

 あなたを待つ時間は

 喜びから寂しさに変った

 私の中で

 あなたしかいない から

 あなたがいい に変り

 あなたでいい に変り

 あなたじゃなくてもいい に変り

 あなたではダメ に変った

 だからもう この恋は終わり

 私の中でサヨナラに変わった

 あなたは

あなたじゃなきゃダメなひとと

これからをともに過ごして

もっとみる
🥔知らぬ間に芽を出したんジャガ💦

🥔知らぬ間に芽を出したんジャガ💦

2年前に衣装ケースが壊れた
捨てるには粗大ゴミとして出さなければならず
お金を出して捨てるくらいなら
ケチケチガーデニング用に
大きなプランターとして使おうと思い
芽を出してしまった放置ジャガイモを植えた

その後は、水やりを欠かさず、茎の伸びを観て土盛りを2度ほどしてあげたら、6月に小3個を収穫し、新じゃがとして食し、虫食い2個とちっこいのはそのまま残しておいた

昨年の秋にまた芽が出て、3個く

もっとみる