- 運営しているクリエイター
記事一覧
老舗製菓メーカーのSCM戦略担当が語るTSUKURUとの未来〈前編〉
1.そうだ、インタビューしてみよう今回の記事では、いつもとテイストを変えて、
弊社とSDGs事業共創をさせていただいている企業さんに直撃インタビュー!
気になる初回インタビューのお相手は、
東証一部上場の老舗製菓メーカーでSCM戦略を担当されている部署の方々
です。
契約のきっかけや、契約時の苦労、TSUKURUに期待する役割や
今後の方向性について熱く語っていただきました。
2.ご契約まで
卒業生に聞いた!『TSUKURUインターン』の魅力とは!?
みなさんはじめまして。
TSUKURUでインターン生として活動中、ゆみちょうです。
今回はTSUKURUインターンの卒業生で現在、大阪府に勤務しているKさんにTSUKURUインターンの魅力や実際にどんなことをしたのかについてインタビューさせて頂いたので、その時の様子をお届けしたいと思います。
ぜひ、お楽しみください!
その1:TSUKURUに入ったきっかけって何ですか?
Kさん:私がTSU
技術職一筋の大手勤め理系社会人にTSUKURU副業について「10の質問」をしてみた!
社会人A)30代って悩み多き年代ですよね~意外と
社会人B)わかりますわかります^^;
私の心中)え?...なんで?
お久しぶりです!TSUKURU学生インターンのitoです☆
冒頭は、TSUKURU主催のイベント「SDGs議論メシ」にて社会人の方々と意見交換した際にぽろっと出た会話でした。
「30代大手勤め」。このまま勤めて昇進できるのか、この会社に勤め続けて良いのか、などなど30代だから
大先輩に聞く、”仕事に対するリーダー思考”
TSUKURU(以下TKR)に入って3か月の伊藤が、
大先輩である池田哲夫さん(大学院薬学系研究科修士1年)に
インタビューをしてきました!
今回のインタビューでは、
尊敬の域をさらに超えるレベルを伺うことができたので、
ぜひ読んでいただきたいです!
°˖✧こんな方におすすめの記事です✧˖°
✓将来、起業したい!
✓TKRのインターンではどのようなことをするのか知りたい
✓TKRにどんなイン
2021年スタートTSUKURU『共育』プログラム。その一部コーチャー制度を経験した学生インターンを突撃取材
共育って!?
2021年に『共育システム』と名付けられたTSUKURUの仕組みが稼働したことで早速このプログラムを経験した新規メンバーに、コーチャー毛利がインタビューをさせてもらいました^^
簡単な自己紹介毛)今日はよろしく!早速だけど、簡単な自己紹介といま何やっているのか を簡単に教えてください!
な)お願いします^^ 信州大学、繊維学部のなぎさです。
現在では、お洋服づくりに取り組ん
日本で持続可能性はなぜ普及しないのか 2人の凄腕経営者に聞いてみた!!
こんにちは!
約1ヶ月間のリニューアル期間をいただきまして、TSUKURU SDGs NIGHTが帰ってまいりました!
TSUKURU SDGS NIGHTとは?
今年6月に開始した本イベントは様々なゲストの方々をお呼びして、SDGsを中心とした事業開発や経営、また日常生活に関しての課題や可能性を、参加者の皆様を含めた【議論形式】で深掘りしていくディスカッションイベントです!
参加をご希望の方は
LINEオープンチャットとFBグループの統括インターン生に直撃インタビュー
1.「SDGs界隈」&「SDGsラボ」の運営責任者インタビュー先日noteでもお伝えしましたが、弊社ではSDGsに関する情報発信を強化しようと9月からLINEのOpenChatである「SDGs界隈」とFaceBookグループの「SDGsラボ」を開設いたしました。
特にOpenChatは既に登録者数は70名を突破し、連日グループ内で活発な議論が繰り広げられるなど、大きな盛り上がりを見せています。
大手シンクタンク勤務の会社員にSDGs事業開発屋「TSUKURU」での副業について「10の質問」をしてみた
こんにちは!約2か月前にTSUKURU(以下略:TKR)にジョインしました、
学生インターンのkaneです。
今回は、約1年前からTKRに副業として参加されている
Bさんに直接インタビュー企画!
普段は民間シンクタンクに務めており、
環境問題に関わる新規事業開発やコンサルティングをされているBさん。TKRで副業するに至った背景や実際の業務、現在の想い等、
「10の質問」を軸にじっくりお話させて
有機農業で社会課題に向き合う!ナチュラリズムファーム大皿一寿さんにインタビュー➂/3
こんにちは!
神戸市在住の有機農家、大皿一寿さんへお話を伺うインタビュー企画第3回になります。
▼前回までの記事はコチラから▼
今回は今後の社会課題への展望、そして大皿さんの未来について伺っていきます。
麦を使った取り組み
niko)今回もよろしくお願いします!
前回、持続可能な生産のお話が出ましたが、それに関して「こんなをやってやろう」という野望はありますか
大皿)そうですね。農地の環
有機農業で社会課題に向き合う!ナチュラリズムファーム大皿一寿さんにインタビュー➁/3
こんにちは、神戸市で有機農業をされているナチュラリズムファームの大皿一寿さんへのインタビュー第2回になります!
前回は主に農業を始める前について語っていただきました。
▼第1回&第3回記事はコチラ▼
今回は、大皿さんの農業にかける思いやTSUKURUとの関わりについて伺っていきたいと思います。
持続可能な生産niko)今回もよろしくお願いします!
前回、農業を始めたきっかけを伺いましたが、
有機農業で社会課題に向き合う!ナチュラリズムファーム大皿一寿さんにインタビュー➀/3
こんにちは、TSUKURUインターン生のnikoです。
TSUKURUはSDGs事業屋として多くの企業や大学や行政の方と関わっているわけですが、そのうちの一人に神戸市で有機農業をされている大皿一寿さんという方がいます。
大皿さんはナチュラリズムファームという農園を営みながら、環境課題に取り組まれています。
今回はそんな社会課題に向き合う大皿さんの生い立ち、有機農業への思い、今後の展望といった
ジャパニーズウィスキーを世界へ!前人未到の挑戦を始める仲間にインタビュー(CXO押山④/4)
TSUKURUグループ会社であり、ジャパニーズウイスキーを専門に取り扱う「TisTa」のCXO、押山茂樹さんへインタビュー企画、いよいよ最終回!
これは4回のシリーズものとなっており、これまでのインタビュー記事はこちら↓からご覧いただけます!!
最終回の今回は、押山さんとTisTaのこれからについて伺いました。
変化し続ける世界の中に、押山さんはどのような社会を描いているのでしょうか。
1