超人手不足時代の到来!専門職(技術技能職)が不足するが、事務職は余剰へ。
テレビ東京のNIKKEI NEWS NEXTによると、すでに2024年の時点で、専門職・サービス職・生産職を合わせて150万人以上の人手不足であることがわかった。これは、三菱総合研究所の試算である。少し不満なのは、人手不足(余剰)の理由までは解説が無かったことだ。そのため、私が推察してみる。
まず、専門職は、特にITや土木建設などの技術者の不足が深刻であると予想する。技術は2〜3年で身につくものではない。また、大学で学ぶ技術と現場で必要な技術にミスマッチもある。医療看護系の専門職も不足しているだろう。また、販売やサービス職は、賃金が低めだ。そのため、就労インセンティブが無いものと考えられる。事務職の余剰は、RPAやAIで事務仕事が効率化されていることが大きいと思われる。
不思議なのは、生産職だ。2026年頃までは不足なのに、2029年には大幅な余剰になっている。ロボットの普及や、日本で生産するメリットが薄れるのか、はたまた、町工場の倒産が増えるからなのか、わからない。一つ言えることは、生産職は「特定の製品の生産に特化した専門家が多い」ことだ。例えば、冷蔵庫のラインはできても、自動車のラインができない人は多い。部品も、求められる知識も異なる。
これから、人手不足解消のためにやるべきことを書く。
文理融合、実践スキル教育の普及
旧帝大、東工大、早慶以外は、専門職になるための職業大学にしても構わないと思われる。その際、文理融合として、全員が「ビジネス英会話・経済学・経営学・科学技術・IT」の基礎レベルは学ぶことだ。共通テストの科目も、その方向で変えてしまっても良いだろう。理系技術者はマーケティングや会計がわからない。文系は科学技術がわからない。これだと、リスキリングしようにも時間がかかる。
最低賃金2000円時代へ、低所得者の所得税ゼロ
2040年までに、最低賃金2000円を目指すと公約する。さらに、低所得者の所得税をゼロにする。これで、働く意欲の無い人も、働くインセンティブが増強されるだろう。また、かなり過激な意見だが、不労所得には厳しい課税をするべきだ。例えば、年間の配当金所得が1000万円を超える場合は、配当金所得に40パーセントほど課税する。不動産賃料も課税強化する。働かなくても問題ない人を減らすべきだ。相続税も税率アップ。国民年金第三号被保険者の制度も廃止する。また、障害や病気のある方への合理的な配慮を義務として、罰則を設けることで、全ての人が働きやすくする。同一労働同一賃金も実現する。男女や年齢による賃金差別を刑事犯罪とする。
リスキリング強化
全ての企業に、リスキリング休職制度を義務付ける。農業・漁業・土木建設・医療看護・IT・半導体技術などの専門職へのリスキリングだ。その代わりに、リスキリング中の給与と補助金を政府と自治体が支給する。
移民大国へ
移民と海外からの留学生を毎年50万人受け入れて、永住権の取得も簡素化するべきだ。また、移民が溶け込めるように、日本語学校を充実させる。日本人の側も、受け入れるためのダイバーシティを尊重する。日本人が英語やアジアの言語を学び、お互いに尊重できる社会を目指す。移民向けの賃貸住宅を充実させる。移民に住居を提供しない企業は刑事犯罪として立件する。一方で、犯罪を減らすために、警察官を増員し、監視カメラも多数設置する。もちろん、犯罪になる前に、移民の方々が相談しやすい環境を整える。日本人がイスラームなど異文化を理解し、モスクやハラール認証など受け入れ体制を整備する。
※参考