マガジンのカバー画像

過去写真

18
自分の過去の写真に纏わる話をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

Thambar L39 90mm/F2.2

後輩afクンからお借りした復刻タンバールで撮影をしてみて、初めてオリジナルのタンバールで撮…

teru
3か月前
16

2018/8/16-18 金沢、白川郷、高山

2018年の夏は、長男が大学に合格して受験が終わり、長女が高校2年生で受験は来年ということで…

teru
2年前
22

2002/10/8 平等院

確か前日は京都大学眼科で仕事があり、この日は午後から宇治市の眼科で仕事が入っていたため、…

teru
2年前
12

2000/6/18 釧路湿原

1998年後半から2013年の約15年間、出張の多い会社員生活をしていた。全国いろいろなところに行…

teru
2年前
15

レンズバラバラ事件

Facebookに過去のこの日を表示する機能があるが、10年くらい前までの8月15日のアップした内容…

teru
2年前
19

鉄道写真レビュー

自分は乗り物オタクというわけではないが、鉄道や航空機は好きな方だ。これまで出張や旅行の旅…

teru
2年前
23

2011/3 エクサプロバンス

2011年3月8日(火)、ウィーンからミュンヘン経由でマルセイユに到着した。 ミュンヘン空港でマルセイユ便を待つ。少し早かったようで乗客はまだ誰もいない。 ウィーン→ミュンヘン便は通路側の席であったが、ミュンヘン→マルセイユ便は左側の窓側席が確保できた。機はスイス上空に入っていく。窓から見える湖面は凍っているようだ。3月だとまだ相当寒いのかななどと思いながら写真を撮る。 下方に空港が見えたので撮影した。帰宅してどこか調べてみたら、スイスのチューリッヒ空港であった。 ち

2011/3/9 マルセイユ

2011年3月9日、この日は運良く1日フリーとなったので、南仏出張3回目にしてようやくマルセイユ…

teru
3年前
34

2011/3 ウィーン

2011年3月、毎年オーストリアのウィーンで開催されるECR(欧州放射線学会)に参加できることにな…

teru
3年前
23

2010/11 エクサンプロバンス

2009年のエクサンプロバンス訪問から1年後、2010年11月に再びエクサンプロバンスを訪問するチ…

teru
3年前
11

2009/11 エクサンプロバンス→パリ

2008年11月のドイツ・スウェーデン出張から1年、再び海外出張のチャンスがやってきた。この時…

teru
3年前
15

2008/11 ケルン→リンショーピン→ストックホルム→デュッセルドルフ

2007年11月のシカゴ出張から1年、再び海外出張のチャンスがやってきた。ドイツのデュッセルド…

teru
3年前
14

2007/11 シカゴ

久しぶりの海外出張だった。前回が2001年の4-5月のサンディエゴだったから、6年半ぶり。久しぶ…

teru
3年前
11

2001年4月30日 ティファナ(メキシコ)

21年前の話…。発売されたばかりのデジタルカメラ「IXY DIGITAL 300」(200万画素)を持参していたので、何も考えずに撮った写真が残っている。当時書いて今も残っている文章があったので、併せて振り返ってみた。 2001/4/27~5/3まで、出張で米国サンディエゴに行った。目的は、American Society of Cataract and Refractive Surgery(ASCRS:アメリカ白内障・屈折手術学会)に参加することであった。当時、国内の主要