
深大寺北町~深大寺
2024年10月28日(月)、フリーバカンス3日目。天気がよければ根岸競馬場を撮影しに行こうと思っていたのだが、雨が降りそうな曇りである。
どうしようかと思ったところ、ネットの記事で深大寺で限定御朱印を頒布しているという情報を見つけた。
しかも当面は月曜日限定の頒布で、28日からということなので、散歩がてらカメラを持って出かけた。9月28日にライカM11-P試写を行ったコースと同じである。

いつも撮影する蔵。前回撮影した50mmと改めて比べると、35mmは結構広く感じる。汎用性が高いと感じる。

1か月前の写真と比べると、中央部の遠くの木の紅葉が始まっている。

平日のせいか子供もいないし、人もいない…。

いつも撮影してしまう、好きな道…。
雨が降りそうな雰囲気がでているか…。

人がいない本堂を休日に撮影するのは難しいが、平日だと容易である。

御朱印をいただき境内に戻ると、ちょうど鐘を鳴らしていたので撮影する。

紅葉の季節によく撮影するアングルだが、全く紅葉していない…。見頃は1か月後くらいかな…。
八起は休日は混んでいてとても入れないが、平日だと入ることができた。

ざるそばと大好きなくず餅をオーダー…。カメラといただいた御朱印と共に…。

この日も開山堂に五色布はかかっていなかった…。
次回は紅葉真っただ中の時期に来たいと思っている…。
カメラ / レンズ:ライカM11-P / SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH. , iPhone13