#日本酒好き
7/14・15 🇫🇷🇹🇭トリプルコラボ『こめむぎぶどう』@五味邸」やります☆
↓お申込みはこちらから↓
https://forms.gle/sUVePP23P4pyRBbF6
毎回大好評の『こめむぎぶどう』イベントを7/14・15に開催します。
今回は特別なトリプルコラボです!
◇参加シェフ
ミシュラン星付きシェフ 湯川司さん
若手アジアンシェフ 五味正也さん
シェフたちの素晴らしい料理に、
さすらいのソムリエてるじいがペアリングを提供します。
◆ペアリング
・日本酒
「12/7. 8. 9. 10 『田村一の “使える展示会“ 』〜陶芸家と酒と器の宴〜 @田町
展示会に行って「これでお酒飲めたらどうだろ?」「これでご飯食べれたら?」と感じたことはありませんか?今回、sakeコーディネイターのてるじいさんと4名の新進気鋭の料理家さんと一緒にタムラの器を実際に『使える展示会』を開催します。
《デイタイム & バータイム》 はてるじいさんご自慢のお酒と軽いおつまみを。
《夜のディナー》 では4名の料理人の方にタムラの器を使ったコースをお願いしました。実際にタ
11/5『野菜寿司✖︎日本酒 口福マリアージュディナー』
11/5日曜‼️日本で数人しかいないという野菜寿司職人さんとのコラボ企画決定✨
ー内容ー---------
・野菜おつまみ:6品
・野菜寿司:10貫
・日本酒ペアリング16種
※仕入れ等により変更の場合あり
ー------------
【日時】
2023年11月5日(日)
17:00〜20:00
先着15名限定‼️
むちゃくちゃ人気の野菜寿司職人@おかあさん ✖︎ 日本酒ソムリエ@てるじい
11/4土曜「新政"10年ものとお鮨"だらけの会」@田町 やります✨🍶🍣✨
僕が新政の祐輔さんに出会って10年以上経ちました。
そろそろ昔の懐かしい絶版品や限定品がマイナス(温度)の世界で色々と眠っていたのを、解放します✨
秘蔵の希少な10年ものを皆んなで楽しみましょう😊‼️
お鮨は、人気の出張鮨🍣早川鮨さんに美味しいおつまみと握りをたっぷりご用意頂きます💕
⬇️候補酒色々⬇️
秋田雄町 火 24/2012 1800ml
茜孔雀 火 22by2010 1800m
12/11日曜やります☆『 新政 "No6" だらけの会 [見えピン異端も♪] 』
12/11日曜やります☆
『 新政 "No6" だらけの会 [見えピン異端も♪] 』
という事で皆さま今年もお世話になりました😘
今年最後は忘年会的に『新政no6だらけ[見えピン異端も]の会』やりまっす🍶
料理&会場は、有名人気シェフ森枝幹氏のお店渋谷パルコのchompooさん✨
むちゃ美味お洒落なタイ料理のコースです❣️
食べやすく辛くない感じで用意しますよ👌🏻
https://ins
9/11「新政"頒布会"だらけの会」開催します⭐️
9/11「新政"頒布会"だらけの会」やります!
2017〜2022まで5年分 [ 30種類 ] 👀✨
場所は渋谷の秘密のお店❣️
お誘い合わせの上ぜひご参加くださ〜い😊🍶
日時・9/11日曜
一部・12:00〜15:30 ★満席★
二部・17:30〜21:00
定員・合計28名
お酒・新政 頒布会シリーズ30種予定
料理・創作イタリアン&洋食系
会費・11000
会場・渋谷のお洒落カフェ
7/24日曜【 タイ料理 × craft sakeマリアージュディナー 】 《 chompoo 森枝幹×稲とアガベ 岡住修兵&てるじい 》開催決定‼️
今話題の" クラフトsake " [ 稲とアガベ ]の岡住修兵氏と東京渋谷でメーカーズディナーをやります☆
⬇️[稲とアガベ]とは⬇️
⚪︎稲とアガベのお酒を楽しみながら、新しい蔵を立ち上げた苦労やこれからの展望等々、色々とお話しを聞きながら楽しみましょう♫
⚪︎料理は、超有名シェフの森枝幹氏がプロデュースしている[ chompoo ] さんのタイ料理🇹🇭
⬇️Chompoo⬇️
https
7/10 Bánh mi Tokyo音仲紗良 × 未来日本酒店てるじい 口福マリアージュ 開催します☆
ベトナムのサンドイッチ[ バインミー ]と[ 日本酒 ]のマリアージュイベントを開催します☆ #美味しいものが好き #お酒が好き #小一時間でサクッと楽しみたい #ペアリングやマリアージュに興味がある #拘ったものが好き #そんな方には特におすすめです ✨
#お一人さま大歓迎 🌟
外苑前にあるお洒落で人気のバインミー屋さん[ Bánh mi Tokyo ] では、拘りの《グルテンフリーのバゲット
近日開催イベント
◇8/29土「フレンチベジタリアン×日本酒」1日限定口福マリアージュイベント
ブランチ&ディナー
青山 three × 未来酒店 てるじい
https://bit.ly/31XgUVW
----------
◇8/30日曜「初心者にも優しい日本酒蔵元講座 -米作り編- 」(オンライン開催)
- 新政の米作りとは - 講師 古関 弘
13-15時
-当日見逃した参加者にはyoutubeで1週間