![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166803381/rectangle_large_type_2_bd81b778c78d97e5efe08a8d87f7ff18.png?width=1200)
【健康】寝れないときに1番良い方法
今日は昼すぎまで寝ていたのでまさに眠れない状況です。
生きてりゃ何十回と遭遇する出来事だと思います。
「寝る方法」を調べるといろいろ出てきます。
体温を下げる、ハーブティーを飲むなど。
しかし体内時計が狂って覚醒している状態では効くわけがありません。
そんな時にはどうするのか。
それは寝るのを潔く諦めることです!
いろいろと試してきましたがこれに尽きます。
寝ようと思えば思うほどストレスで苦痛になってきます。
布団の中で何時間も耐えぬかなければなりません。
意外と眠いとき以上にしんどいんですよね。
目を閉じれば脳が休まるなんて言ったりしますが寝なければと思うプレッシャーでそれどころではありません。
寝るのを諦めれば開放感に満ち溢れます!笑
思う存分スマホをいじるのも良し、映画を観るのも良し。
そのうち疲れて自然と眠くなるはずです。
スマホをいじると余計眠れなくなると言ったりしますが寝れない時は本当寝れないです。
ぼーっとしながら寝れない悩みと闘うくらいならスマホをいじった方が精神衛生上良いはずです。
何か食べるのもありです。
満腹になると自然と眠くなります。
最終的な問題は起きれなかったらどうするのか、次の日に響いたらどうするのかといったことだと思います。
それも諦めましょう。笑
考えても仕方ありません。寝れないもんは寝れないです。
短時間寝ようが然程変わりはありません。
8時間以上寝ても眠い時は眠いです。
そう言い聞かせます。
短時間睡眠だと頭がふわふわと気持ち悪い感じがしますが。
一日くらい乗り越えられるしなんとかなることでしょう。
耐え抜けば体内時計がリセット出来るはずです。
と言いつつも私は3時間後には起床です。
起きれるかちょっと不安になってきましたが笑
新聞配達のバイクの音がすると絶望的ですね。
朝になると後悔もしますが寝れなかったので仕方ありません。
自然と眠くなるのを待ちます!